中学の
学ラン
体操服
カバン
教科書
野球部ユニフォームと練習着とスポーツバック
4月から高校生になった息子は
「もういらない」と言って全部ゴミ袋に入れてたが、
なんだか捨てがたい母です。
ブカブカでちっとも似合わなかった学ランは
3年生になった頃さすがに小さくなって買い替えたよねえ。
野球部のユニフォーム姿はカッコ良かったよ。
グラウンドの土でいつも玄関が汚れるから
玄関掃除は自動的(?)に君の仕事になった(ラッキーーーー)。
勉強はちっともしなかったし、
提出物が出てませんって、担任の先生に親子で叱られたし、
そんなことも懐かしくて・・・捨てがたいんだなあ。
こんな時は無理しないことにしてます。
娘のセーラー服を捨てたのは3年後だったので、
今回も3年経てば
「もういいわね」と納得して捨てられることを
自分自身が一番よく知っている。
というワケで ゴミ袋の中のモノを 箱に入れ直して「保管」。
それもいいではないの。
思い出はゆる~く収納。
3年後はきっと それが高校のブレザーと入れ替わるんだから。
学ラン
体操服
カバン
教科書
野球部ユニフォームと練習着とスポーツバック
4月から高校生になった息子は
「もういらない」と言って全部ゴミ袋に入れてたが、
なんだか捨てがたい母です。
ブカブカでちっとも似合わなかった学ランは
3年生になった頃さすがに小さくなって買い替えたよねえ。
野球部のユニフォーム姿はカッコ良かったよ。
グラウンドの土でいつも玄関が汚れるから
玄関掃除は自動的(?)に君の仕事になった(ラッキーーーー)。
勉強はちっともしなかったし、
提出物が出てませんって、担任の先生に親子で叱られたし、
そんなことも懐かしくて・・・捨てがたいんだなあ。
こんな時は無理しないことにしてます。
娘のセーラー服を捨てたのは3年後だったので、
今回も3年経てば
「もういいわね」と納得して捨てられることを
自分自身が一番よく知っている。
というワケで ゴミ袋の中のモノを 箱に入れ直して「保管」。
それもいいではないの。
思い出はゆる~く収納。
3年後はきっと それが高校のブレザーと入れ替わるんだから。