ああ・・・
こんな美しさのかけらもないモノの
写真を我がブログにアップすることは不本位なのだけど、
整理収納を仕事とする人間の使命として
皆さんに提案しなければならないことがありまして。
害虫撃退グッズには 必ず消費期限を書いておくべし!と。
開封した半年後の日付をデカデカと。
なぜなら
撃退効果は約半年間なのに
他人様のお宅では部屋の隅っこのあちこちに
ホコリにまみれて
1年以上置きっぱなしになってることを知っているから。
いったいいつ置いたのか、
記憶はほとんどあいまいで、捨て時をとっくに逸しているのに
つい最近おいたばかりのような気がしてしまう。
ずっと置きっぱなしでやがてその存在を忘れてしまうことがないように、
期限を明記するのは最少の努力で最大の効果を得られる。
実は、
うちのキッチンに居たのよ、最強のグロテスクな容姿の黒いアレが
一瞬サササ----と現れ、ぞっとしているうちにどこかへ消えてしまった。
世の中にコワいモノはほとんどないが、
アレだけはダメだ。アレだけは。
(文字にすることさえ気持ち悪いので アレという表現で察してください)
アレをめがけて合成洗剤を振りかけるとか
スリッパでたたくとか、
想像するだけでコッチが死にそうになる。
お願いだからウチに住みつかないでえ~!と祈りながら
マスキングテープに日付けをメモして貼って
家中を撃退グッズでバリアーした今日でした。
こんな美しさのかけらもないモノの
写真を我がブログにアップすることは不本位なのだけど、
整理収納を仕事とする人間の使命として
皆さんに提案しなければならないことがありまして。
害虫撃退グッズには 必ず消費期限を書いておくべし!と。
開封した半年後の日付をデカデカと。
なぜなら
撃退効果は約半年間なのに
他人様のお宅では部屋の隅っこのあちこちに
ホコリにまみれて
1年以上置きっぱなしになってることを知っているから。
いったいいつ置いたのか、
記憶はほとんどあいまいで、捨て時をとっくに逸しているのに
つい最近おいたばかりのような気がしてしまう。
ずっと置きっぱなしでやがてその存在を忘れてしまうことがないように、
期限を明記するのは最少の努力で最大の効果を得られる。
実は、
うちのキッチンに居たのよ、最強のグロテスクな容姿の黒いアレが

一瞬サササ----と現れ、ぞっとしているうちにどこかへ消えてしまった。
世の中にコワいモノはほとんどないが、
アレだけはダメだ。アレだけは。
(文字にすることさえ気持ち悪いので アレという表現で察してください)
アレをめがけて合成洗剤を振りかけるとか
スリッパでたたくとか、
想像するだけでコッチが死にそうになる。
お願いだからウチに住みつかないでえ~!と祈りながら
マスキングテープに日付けをメモして貼って
家中を撃退グッズでバリアーした今日でした。