ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

周防大島八十八ヶ所霊場巡拝-5

2009年02月19日 | 周防大島

第57番札所帯石山

 周防大島八十八ヶ所巡拝、美しい景色を眺めながらの、のんびり歩きは始まったばかりです。久賀の第53番札所大師堂を出発、次は久賀の難所と言われる峠越えです。舗装された県道101号嵩山久賀港線を更に南へ進み峠に到着、帯石山の標識に従って坂道を下りて行けば、第57番札所の帯石山に到着しました。

第56番札所西正寺

 帯石山を出発、更に坂を下りて行きます。農面道路に設置された案内に従って大光寺橋の下を潜ってミカン畑の間を通り、日前を目指します。川沿いに下って行けば、左手に浄土宗西正寺が見えてきました。山門の前を左上に向かうと第56番札所西正寺に到着です。

第58番札所向山大師堂

  国道437号を南東に向かい、日前バス停を過ごします。更に国道を進み土居交差点を通過、安本医院先の「土居の石風呂」に向かえば、第58番札所向山大師堂に到着しました。

第59番札所寿源寺

 向山大師堂を出発、国道に下りて東へ進みます。坂道を登り、ピークを越え、バス停周防由良を通過、右手には弁慶の船繋松の説明板が立っていました。もう少し進めば左手に寿源寺が見えてきます。お寺への石段を登れば、山門左手に立つ第59番札所寿源寺に到着しました。 

第60番札所大師堂

 寿源寺を出発、国道を更に東に向かいます。坂道を登れば、ピーク付近にレストランと民宿が建っていました。坂道を下り、東和橋手前から旧道に入って小さな案内に従いながら進むと、民家の上に大師堂が見えてきます。手摺りの付けられた階段を登れば第60番札所大師堂に到着です。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする