ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

三笠山(三笠城跡) 島根県雲南市

2013年03月11日 | やまある記速報

三笠山(三笠城跡)山頂風景

 山口県の山(山と渓谷社)の著者、中島先生のご案内により島根県雲南市の三笠山へ登りました。登山道はよく踏まれており、道標も設置されています。身近なハイキングコースとして最適なコースと思います。

登山口の海潮神社

石塁跡

矢竹用竹林跡

石碑のような大岩

山頂から眺める風景

 

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厚保 草場山 山口県美祢市 | トップ | 海潮のカツラ 島根県雲南市 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダツヤ山と東方便山 (CJN)
2013-03-11 18:36:07
コンには
精力的に登山されていますね。
10日はダツヤ山に行ってみました。難度が高い山と聞いていましたが、最近では難度は少しは下がってきたよですね。ゴム長靴で歩きました。下る時には雨が降りました。東方便山に行ったときには日が差していました。
ロープのところは雨で濡れていたので気をつけました。対岸のテープを見て河原に下りました。ササのある急登何とか登れたので残りの山もも大丈夫かと思っています。89座登りました。
返信する
あとわずかですね (ほーし)
2013-03-11 19:01:19
CJNさん 百名山制覇までもうわずかですね。

ダツヤ山が済めば、もう大して難しい山は無いと思います。

がんばって下さいね。

10日は午前中の雨が心配だったので山陽小野田の菩提寺山と宇部の京能山に登りました。
強風が吹き荒れ、黄砂・杉花粉・細かい砂などが舞っていましたね。
返信する

コメントを投稿

やまある記速報」カテゴリの最新記事