ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

錦帯橋祭りと吉香公園の牡丹園・和木町蜂ヶ峯のバラ園

2008年04月29日 | 散歩道

 カレンダー通りの休日、岩国の錦帯橋祭りに出かけました。沢山の人手にびっくり、吉香公園の牡丹園付近を散策しただけで岩国を出発、引き続き和木町の蜂ヶ峯に行きました。

 バラ園は閑散としており、まるで宝探しをするように、咲いているバラを見つけました。まだまだバラ園の満開にはほど遠く、2~3週間程度先にもう一度行く予定です。

↑ クリックすると牡丹園の動画を見る事ができます!

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋観光 徳川園・徳川美... | トップ | 周防大島町一周 その1(大... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
錦帯橋まつり (大☆)
2008-04-30 21:00:45
TVで放映してましたが本当に多くの人出
先の花見の時期も多かったですがそれ以上でしょうね。
蜂が峰のバラ園早かったですか?

今回は山へは登らず花と温泉なの?
きっと奥さん孝行されたんですね。
返信する
実は・・・ (ほーし)
2008-05-01 06:46:08
牡丹を観賞するために夫婦で岩国へ・・・すると沢山の人で
一体何があるのかと眺めていると・・なんと、錦帯橋祭りが開催されていました
実は・・・お祭りがある事自体知らずに出かけていました
遠くには岩国鉄砲隊の撃つ火縄銃の音が聞こえていましたよ
返信する

コメントを投稿

散歩道」カテゴリの最新記事