サンシャインをあとにし、おにぎりを食べてめいちゃんのグーグーの胃を落ち着けてから、
地下鉄で明治神宮前駅に向かいました。
副都心線、便利だわぁ~。
「池袋東武にちょっとだけ寄っていく!すぐ追いかけるから!」
とハルミンが抜けます。
オトナの遠足はこういう自由もきくんですな。
明治神宮駅でミドリが合流。
「ついこの前、サンシャイン水族館には行ったばかりだからワタシは欠席!」
オトナの遠足はこういう主張も通るんです。

パンケーキ屋さんにはハワイで入るもの!
日本でなんて!
自称フラガールとしてはこれまでそう主張し続けていたんだけど、
こうもハワイに行けないと、どんどん上陸するパンケーキが食べたいじゃないの。
「せっかく平日だしさ、普段オットとじゃできないことをしたいよ。原宿でパンケーキはどう?」
とLINEで提案をしたのは他ならぬワタシでした。
オットは、ハワイでならパンケーキの朝食もアリだけど日本ではたぶん無理だわ。
やっぱりここは女子同士じゃないとねー

お店を選んだのはワタシ。
ハワイで絶対に行きたくてラインナップしていたのに行けぬうちに、とうとう日本に来ちまった
!
いつかワタシが行くまで、来ないでいいのに…。
(この心理わかっていただけるかしら?)
そんなオリジナルパンケーキハウスが日本に来たとニュースで知った時は、軽くショックでした
(笑)
ハワイでも好きじゃない○ggs'n ○hingsならショックじゃないけど、
長いこと憧れだったオリジナルパンケーキハウスは来ちゃダメでしょー。
そんなタイプには見えなかったんだけどなぁ。
ジャパンマネー恐るべしだわ。
でも意地を張らずに素直に食べに行きますよ、日本で
「並ぶかなぁー?」
「1時間待ちだったら切ないねー」






ビルに着いて、ドキドキでエレベーターを降りたら、時間が2時だったのもありすぐに席を用意していただけました。
それもテーブルをくっつけて、7人分が
そこに東武に行ってたハルミンが登場し、やっと7人が揃いました!
なんか、いろんな事が順調。
万事
です
オーダーは1人が1品ずつ頼む格好で、甘いものとしょっぱいものを頼むことにしよう。
それを8等分してみんなが全部を食べようよ。
「まかせた!」
「うん、任せる!」
ワタシがみんなに聞きながら頼んだものはこちら。

オリジナルパンケーキハウスの看板といったら、このダッチベイビー。
長いこと長いこと食べたかったワタシの第一希望です。
レモンを絞っていただく軽いカスタードのケーキ。
手の平より大きいよ。
シュー生地のようなまわりもおいしいわぁ。

カイルアのブーツ&キモズじゃなくてもあるのねー。
マカデミアソースたっぷりのパンケーキ。
マカデミアソースが軽くて、想像してたのとちょっと違った。
ナッツの香りが美味しいのねぇ。
8等分じゃあっという間になくなっちゃうよー

フルーツてんこ盛りのパンケーキメニューの中で一番高いやつ。
パンケーキは4枚。
生クリームが美味しくて、せっかくのメープルの出る幕がないじゃぁないの。

チーズ&ハムのオムレツ。
これは卵を10個は使っているかしら?とノリ。
1人で食べるより、お友達とシェアするのが前提のような大きさです。

アボカドのサラダ。
最初に食べましょ!お野菜お野菜…と一番最初に頼んだよ。

ジャガイモのパンケーキ。
「どうなんだろうねー」
「チヂミみたいかなぁ」
と頼んでみたら、カリカリしていて美味しいの!
甘くなった胃袋にこの存在はとても大事。
シンプルでお安いパンケーキでした。

これは絶対にマストでしょう
と頼んだのがエッグベネディクト。
ハワイで食べたことのあるのはワタシとミナコ。
お初のメンバーも多く、オランデーズソースは大絶賛よねぇ。
これの8分の1は切なかったわぁ…(笑)

コーヒーを飲みながら、テーブルに7皿が並ぶ幸せ。
1人が一皿ずつ8等分カットを担当し、みんなで取り分けました。
これって、隣の人たちがうらやましがる状態だったよ。
そりゃそうよね。
お友達と2人で来てれば、いいとこエッグベネディクトとパンケーキ1つ。
こちらはたっくさんの品が一度に食べられるんだもの。
そもそもオープンしたての大人気のパンケーキ屋さんに7人で入れるのが奇跡だわー。
(と喜べるおめでたいワタシ)
途中、茨城を震源とした大きな地震があり、お店中の携帯がファンファン
と鳴りました。
でもこんな真新しいビルだもの、絶対に大丈夫、と全然怖くありませんでした。
積もる話はたくさんあって、どれだけ時間があっても足りないよ。
昔はノリが定年したらその退職金で香港に連れていってくれると言っていたの。
きっとノリの退職金が一番多いだろうとね。
それがどんどん目減りし、ノリとて楽観できない日本経済。
「いいんだよ、香港じゃなくたって。みんなで行ければ近場の温泉だって自腹だっていいの。
だけど、頑張れ。働けるうちは定年まで頑張るんだよ」
お互いをお互い励ましあいながら、また散り散りになっていく仲間たち。
気がつくと3時間以上。
長居させてもらっちゃいました。

楽しい時間はあっという間だね。
でも、気兼ねなく同じ速度で歳をとれるっていいね。
自分だけが感じていた身体の変化も、実はみんな一緒だと知って安心しちゃった。
いろんな文章が携帯に届きます。
そしてみんなが必ず書く言葉。
「また会える時まで、頑張ろう!」
「次会う時を目標に頑張るね」
35年前には知らなかった。
学校に行けば毎日会えてた友達がこんなに活力だったとは。
またみんなで集まれる時まで、みんなそれぞれのフィールドで輝こう。
頑張ろう。
それをまたLINEで報告しながらつながりあっていこうね。
友達って活力。
友達って財産。
I love you all!
地下鉄で明治神宮前駅に向かいました。
副都心線、便利だわぁ~。
「池袋東武にちょっとだけ寄っていく!すぐ追いかけるから!」
とハルミンが抜けます。
オトナの遠足はこういう自由もきくんですな。
明治神宮駅でミドリが合流。
「ついこの前、サンシャイン水族館には行ったばかりだからワタシは欠席!」
オトナの遠足はこういう主張も通るんです。



パンケーキ屋さんにはハワイで入るもの!
日本でなんて!
自称フラガールとしてはこれまでそう主張し続けていたんだけど、
こうもハワイに行けないと、どんどん上陸するパンケーキが食べたいじゃないの。
「せっかく平日だしさ、普段オットとじゃできないことをしたいよ。原宿でパンケーキはどう?」
とLINEで提案をしたのは他ならぬワタシでした。
オットは、ハワイでならパンケーキの朝食もアリだけど日本ではたぶん無理だわ。
やっぱりここは女子同士じゃないとねー




お店を選んだのはワタシ。
ハワイで絶対に行きたくてラインナップしていたのに行けぬうちに、とうとう日本に来ちまった

いつかワタシが行くまで、来ないでいいのに…。
(この心理わかっていただけるかしら?)
そんなオリジナルパンケーキハウスが日本に来たとニュースで知った時は、軽くショックでした

ハワイでも好きじゃない○ggs'n ○hingsならショックじゃないけど、
長いこと憧れだったオリジナルパンケーキハウスは来ちゃダメでしょー。
そんなタイプには見えなかったんだけどなぁ。
ジャパンマネー恐るべしだわ。
でも意地を張らずに素直に食べに行きますよ、日本で

「並ぶかなぁー?」
「1時間待ちだったら切ないねー」






ビルに着いて、ドキドキでエレベーターを降りたら、時間が2時だったのもありすぐに席を用意していただけました。
それもテーブルをくっつけて、7人分が

そこに東武に行ってたハルミンが登場し、やっと7人が揃いました!
なんか、いろんな事が順調。
万事


オーダーは1人が1品ずつ頼む格好で、甘いものとしょっぱいものを頼むことにしよう。
それを8等分してみんなが全部を食べようよ。
「まかせた!」
「うん、任せる!」
ワタシがみんなに聞きながら頼んだものはこちら。

オリジナルパンケーキハウスの看板といったら、このダッチベイビー。
長いこと長いこと食べたかったワタシの第一希望です。
レモンを絞っていただく軽いカスタードのケーキ。
手の平より大きいよ。
シュー生地のようなまわりもおいしいわぁ。

カイルアのブーツ&キモズじゃなくてもあるのねー。
マカデミアソースたっぷりのパンケーキ。
マカデミアソースが軽くて、想像してたのとちょっと違った。
ナッツの香りが美味しいのねぇ。
8等分じゃあっという間になくなっちゃうよー


フルーツてんこ盛りのパンケーキメニューの中で一番高いやつ。
パンケーキは4枚。
生クリームが美味しくて、せっかくのメープルの出る幕がないじゃぁないの。

チーズ&ハムのオムレツ。
これは卵を10個は使っているかしら?とノリ。
1人で食べるより、お友達とシェアするのが前提のような大きさです。

アボカドのサラダ。
最初に食べましょ!お野菜お野菜…と一番最初に頼んだよ。

ジャガイモのパンケーキ。
「どうなんだろうねー」
「チヂミみたいかなぁ」
と頼んでみたら、カリカリしていて美味しいの!
甘くなった胃袋にこの存在はとても大事。
シンプルでお安いパンケーキでした。

これは絶対にマストでしょう

ハワイで食べたことのあるのはワタシとミナコ。
お初のメンバーも多く、オランデーズソースは大絶賛よねぇ。
これの8分の1は切なかったわぁ…(笑)



コーヒーを飲みながら、テーブルに7皿が並ぶ幸せ。
1人が一皿ずつ8等分カットを担当し、みんなで取り分けました。
これって、隣の人たちがうらやましがる状態だったよ。
そりゃそうよね。
お友達と2人で来てれば、いいとこエッグベネディクトとパンケーキ1つ。
こちらはたっくさんの品が一度に食べられるんだもの。
そもそもオープンしたての大人気のパンケーキ屋さんに7人で入れるのが奇跡だわー。
(と喜べるおめでたいワタシ)
途中、茨城を震源とした大きな地震があり、お店中の携帯がファンファン

でもこんな真新しいビルだもの、絶対に大丈夫、と全然怖くありませんでした。
積もる話はたくさんあって、どれだけ時間があっても足りないよ。
昔はノリが定年したらその退職金で香港に連れていってくれると言っていたの。
きっとノリの退職金が一番多いだろうとね。
それがどんどん目減りし、ノリとて楽観できない日本経済。
「いいんだよ、香港じゃなくたって。みんなで行ければ近場の温泉だって自腹だっていいの。
だけど、頑張れ。働けるうちは定年まで頑張るんだよ」
お互いをお互い励ましあいながら、また散り散りになっていく仲間たち。
気がつくと3時間以上。
長居させてもらっちゃいました。



楽しい時間はあっという間だね。
でも、気兼ねなく同じ速度で歳をとれるっていいね。
自分だけが感じていた身体の変化も、実はみんな一緒だと知って安心しちゃった。
いろんな文章が携帯に届きます。
そしてみんなが必ず書く言葉。
「また会える時まで、頑張ろう!」
「次会う時を目標に頑張るね」
35年前には知らなかった。
学校に行けば毎日会えてた友達がこんなに活力だったとは。
またみんなで集まれる時まで、みんなそれぞれのフィールドで輝こう。
頑張ろう。
それをまたLINEで報告しながらつながりあっていこうね。
友達って活力。
友達って財産。
I love you all!