ある晩の献立です。

2色鍋
イサキの煮付け
ポテトサラダ

関東ではめったに煮付けにはしない「イサキの煮付け」を福岡の市場で覚えてから、
このお魚を見つけると素通りできなくなりました。
関東では「焼き魚・刺身に」と書いてあることが圧倒的に多いですね。
このお魚の煮付けた身が淡白でとても好きです。
黒砂糖の甘みが身の繊維すみずみにとてもしみます~

ポテトサラダはたくさん作って翌々日まで。
アイスクリームディッシャーで一回ごとの食べ残しがないようにしていただきました。

去年、姉たちとの旅行で燕三条へ行き、『金物の街・燕』のS字鍋を買ってきました。
いつか憧れの『火鍋』がやりたいという希望はありますが、実は我が家、あんまりお鍋自体をしないんですね。
おそらく一般家庭に比べたら冬のお鍋が著しく少ないと思う。
なので、S字デビューまで1年かかりましたよ
この日はなんちゃって白湯とゴマ油の中華風の2色。
正直言って、2味に分かれてる意味、あんまりないかもー。
具が同じだとね。
一応中華を意識して、片方にきくらげとナツメ、みたいなことはしたんですけれど。
中のお魚を変えて、とか、やってみたいもんですな。
そして、使ってみての最大の問題は。

翌日、おうどんを入れて残りを食べる時。
AとBのスープの残量が激しく違うと、同時に火にかけるのが難しくなります。
片方はあっという間にグラグラに湧き、もう一方はなかなか温まらない。
片方が焦げ付きやしないかと少しハラハラしました。
かと言って小鍋に移すのも(混ざってしまって)容易じゃないんですから。
お店は食べ終えたらスープを廃棄すれば終わるけど、家庭では「翌日うどん」が定番ですものね。
『追いスープ』の用意がない状態ではちょっと悩みますねぇ・・・
とまぁ、そんな晩ご飯でした!
またそのうち、使います

2色鍋
イサキの煮付け
ポテトサラダ

関東ではめったに煮付けにはしない「イサキの煮付け」を福岡の市場で覚えてから、
このお魚を見つけると素通りできなくなりました。
関東では「焼き魚・刺身に」と書いてあることが圧倒的に多いですね。
このお魚の煮付けた身が淡白でとても好きです。
黒砂糖の甘みが身の繊維すみずみにとてもしみます~


ポテトサラダはたくさん作って翌々日まで。
アイスクリームディッシャーで一回ごとの食べ残しがないようにしていただきました。

去年、姉たちとの旅行で燕三条へ行き、『金物の街・燕』のS字鍋を買ってきました。
いつか憧れの『火鍋』がやりたいという希望はありますが、実は我が家、あんまりお鍋自体をしないんですね。
おそらく一般家庭に比べたら冬のお鍋が著しく少ないと思う。
なので、S字デビューまで1年かかりましたよ

この日はなんちゃって白湯とゴマ油の中華風の2色。
正直言って、2味に分かれてる意味、あんまりないかもー。
具が同じだとね。
一応中華を意識して、片方にきくらげとナツメ、みたいなことはしたんですけれど。
中のお魚を変えて、とか、やってみたいもんですな。
そして、使ってみての最大の問題は。

翌日、おうどんを入れて残りを食べる時。
AとBのスープの残量が激しく違うと、同時に火にかけるのが難しくなります。
片方はあっという間にグラグラに湧き、もう一方はなかなか温まらない。
片方が焦げ付きやしないかと少しハラハラしました。
かと言って小鍋に移すのも(混ざってしまって)容易じゃないんですから。
お店は食べ終えたらスープを廃棄すれば終わるけど、家庭では「翌日うどん」が定番ですものね。
『追いスープ』の用意がない状態ではちょっと悩みますねぇ・・・
とまぁ、そんな晩ご飯でした!
またそのうち、使います
