お肉って、本当にたまに狂ったように欲しますね~。
(いつもちょこちょこと食べてるのにね)
この日はオージービーフ500gを買いました。
「今夜はステーキ食べたいね!」と夫婦で一致したんです


それはたぶん、少し前にTVで
『プロ直伝:美味しいステーキの焼き方』を観たから。
ワタシ、パソコンに控えましたよ
①お肉は焼く前に30分間常温に戻しておく。
②肉に軽く塩コショウをする。
③フライパンは煙が少し出るくらいに熱しておき、油(牛脂)をひく。
④静かに肉を置いたらなるべく動かさないようにして中火で焼く。
⑤肉の下3分の1が焼けたら静かに返す。
⑥アルミ箔などで軽く蓋(水分を逃さないため)をして、弱火と中火の間で約2分ほど焼く。
⑦出来上がったらアルミ箔ごとフライパンから取り出し、お肉を包み込むようにして3~10分程度休ませる。
⑧好みの厚さにカットし、皿に盛る。

これは⑦の状態まで来たもの。
焼いたものをホイルで包み、余熱でいい感じに仕上げてもらいましょ。

その間に、残った油でズッキーニをソテーしました。
今日のつけ合わせ野菜はこれだけです。

ピピピピとキッチンタイマーが鳴り、お肉のお披露目です。
直径27㎝のお皿にどーーーん
2人で500gのステーキ完成~

フォークとナイフでモアイ君が切り分けます。

コストコのマッシュポテトを用意しました。
お惣菜が周りにありますよ。

「めんどくせー
」と途中からハサミにチェンジ

早く食べたいのに、ナイフでカットしてらんないよね。
プロ直伝はやはりちょうどいいレア感で、我が家史上(これまでは自己流)一番上手に焼けました

ワタシ、市販のステーキソースを買わずに、ソースは玉ねぎと梨を使って白ワインで作りましたよ。
ハチミツとか入れましたー。

自家製ソースなら量を気にせずたっぷり食べられていいよね。
わさびをつけるのが好きです。
わさびは西洋わさびじゃなくて(それも美味しいけど)、普通のチューブわさびでも十分美味しいですよ~。
マッシュポテトとステーキ汁が混ざるのもたまらないわぁー。
そんなマッシュポテトがズシーンとお腹に来て・・・
いつもなら2人で500gくらい食べちゃうはずが、この夜は残しましたね
「んーーー、喰った
」
「美味しかった~
」
ソファでふんぞり返るほどしっかり肉を喰らった、至福の夜でした
美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。
(いつもちょこちょこと食べてるのにね)
この日はオージービーフ500gを買いました。
「今夜はステーキ食べたいね!」と夫婦で一致したんです



それはたぶん、少し前にTVで
『プロ直伝:美味しいステーキの焼き方』を観たから。
ワタシ、パソコンに控えましたよ

①お肉は焼く前に30分間常温に戻しておく。
②肉に軽く塩コショウをする。
③フライパンは煙が少し出るくらいに熱しておき、油(牛脂)をひく。
④静かに肉を置いたらなるべく動かさないようにして中火で焼く。
⑤肉の下3分の1が焼けたら静かに返す。
⑥アルミ箔などで軽く蓋(水分を逃さないため)をして、弱火と中火の間で約2分ほど焼く。
⑦出来上がったらアルミ箔ごとフライパンから取り出し、お肉を包み込むようにして3~10分程度休ませる。
⑧好みの厚さにカットし、皿に盛る。

これは⑦の状態まで来たもの。
焼いたものをホイルで包み、余熱でいい感じに仕上げてもらいましょ。

その間に、残った油でズッキーニをソテーしました。
今日のつけ合わせ野菜はこれだけです。

ピピピピとキッチンタイマーが鳴り、お肉のお披露目です。
直径27㎝のお皿にどーーーん

2人で500gのステーキ完成~


フォークとナイフでモアイ君が切り分けます。

コストコのマッシュポテトを用意しました。
お惣菜が周りにありますよ。

「めんどくせー



早く食べたいのに、ナイフでカットしてらんないよね。
プロ直伝はやはりちょうどいいレア感で、我が家史上(これまでは自己流)一番上手に焼けました


ワタシ、市販のステーキソースを買わずに、ソースは玉ねぎと梨を使って白ワインで作りましたよ。
ハチミツとか入れましたー。

自家製ソースなら量を気にせずたっぷり食べられていいよね。
わさびをつけるのが好きです。
わさびは西洋わさびじゃなくて(それも美味しいけど)、普通のチューブわさびでも十分美味しいですよ~。
マッシュポテトとステーキ汁が混ざるのもたまらないわぁー。
そんなマッシュポテトがズシーンとお腹に来て・・・
いつもなら2人で500gくらい食べちゃうはずが、この夜は残しましたね

「んーーー、喰った

「美味しかった~

ソファでふんぞり返るほどしっかり肉を喰らった、至福の夜でした

美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます