あまりにも有名店ですが、なんつッ亭に行きました。
246をひたすら下り…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
こちらは2度目の訪問になります。
なんつッ亭は、行列のできる店。
そして、カップラーメンや他店とのコラボでも有名なので、一度は来てみたかった。
それで美味しくなければ2度目はないのですが、前回美味しかったから今日めでたくリピーターとなりました(笑)。
特にオットがずっと言っていましたね。
ホイケ終わったらなんつッ亭に行きたいなぁ、と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
時間がランチよりだいぶ遅かったので、今日は行列なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/4c1a93d3da6511dc4b8b85faaf2b9262.jpg)
まず入ってビックリしたのが、店内の寒さ。
冷房ギンギンのイメージをはるかに上回る、ワタシには冷蔵の倉庫のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
寒ッ!
ダメだ、死んじゃう死んじゃう!
このままラーメンを待つなんて絶対に無理ムリ無理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
あっという間に歯がガチガチ(冗談抜きで)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
オットが車までバスタオル(車内でひざ掛けにしている)を取りに行ってくれました。
ワタシは腕をさすりさすり・・・
バスタオルが来たらボクサーのように肩から掛けてラーメンを食べよう。
そんなワタシの様子を見て、お店の方が、
「今、温度少し上げましたから」
と言ってくださったので、
「あ、すみません。ありがとうございます」
(内心は「そもそも寒すぎだよ~」と思っていたけど)
そこにオットがバスタオルをもって戻って来てくれたけど、
それでも肩から掛けてたらイヤミじゃない?
まだ寒いけど、いまさら掛けるわけにもいかず、タオルはひざの上に置いてラーメンを待ちました。
(いっそ、温度上げてくれなくてよかったのに・・・)
今日注文したのは、「ねぎラーメン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/02b896ea481f48fb649b8da0e502c329.jpg)
この店は「麺は太麺になさいますか?細麺になさいますか?」と聞いてくれます。
私たち2人は声をそろえて「太麺で!」。
でも、在店中のお客様のオーダーを聞いてみたら、
<太麺3人(私たち含む):細麺6人>
って感じだわ。
細麺かー・・・ないなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とんこつベースに「黒マー油」っていうのがかかっていて、
これがおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
香ばしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
黒マー油・・・店内の説明を読んだら
揚げにんにくと数種類のスパイスをブレンド・・・とのこと。
この色といい、香りといい、黒ゴマが入ってる感じだなー。(予想)
麺も満足、チャーシューもおいしい。
そもそもワタシ、チャーシューはあってもなくてもどうでもいいんですけど、
それでもここのチャーシューはおいしいです。
柔らかくて、じょうずだわー、って感じ。
そして「豚まんま」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/4784a32548751c8c33ab5f79d91bc89c.jpg)
豚まんまは、チャーシューを甘く煮てご飯にのっけたもの。
想定内のおいしさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
麺に入っているチャーシューよりは硬いです。(部位が違う?)
さて、冒頭のエアコン問題ですが、もしこれで私がラーメンを食べながら汗だくだくになったら、
お店のひとに「ほれみろ」って思われちゃうじゃない?
私の負けになるよね。
だから、「汗ー、出るなー
」と念じながら(笑)食べましたよ。
ハイ。上げていただいてちょうどよかったです。
オープンキッチンのお店ですから、きっと従業員の方は暑いんでしょうね。
やかましいワタシが帰ったらまた下げてくださいね。
(でも寒すぎだよ~)
「有名店だからってなにさ
」って、多少あまのじゃく的なところがあるオットですが、ここは好きみたい。
そういう人で「なんつッ亭」は支えられているんだろうね。
(我が家は支えてるうちに入んないけど(笑)
)
お店を出てもう一度写真を撮りました。
今度はバスタオルを持って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4b/6104f816ab485ae2b0c5c70b3057dc41.jpg)
ごちそうさまでした。
246をひたすら下り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
こちらは2度目の訪問になります。
なんつッ亭は、行列のできる店。
そして、カップラーメンや他店とのコラボでも有名なので、一度は来てみたかった。
それで美味しくなければ2度目はないのですが、前回美味しかったから今日めでたくリピーターとなりました(笑)。
特にオットがずっと言っていましたね。
ホイケ終わったらなんつッ亭に行きたいなぁ、と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
時間がランチよりだいぶ遅かったので、今日は行列なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/4c1a93d3da6511dc4b8b85faaf2b9262.jpg)
まず入ってビックリしたのが、店内の寒さ。
冷房ギンギンのイメージをはるかに上回る、ワタシには冷蔵の倉庫のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
寒ッ!
ダメだ、死んじゃう死んじゃう!
このままラーメンを待つなんて絶対に無理ムリ無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
あっという間に歯がガチガチ(冗談抜きで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
オットが車までバスタオル(車内でひざ掛けにしている)を取りに行ってくれました。
ワタシは腕をさすりさすり・・・
バスタオルが来たらボクサーのように肩から掛けてラーメンを食べよう。
そんなワタシの様子を見て、お店の方が、
「今、温度少し上げましたから」
と言ってくださったので、
「あ、すみません。ありがとうございます」
(内心は「そもそも寒すぎだよ~」と思っていたけど)
そこにオットがバスタオルをもって戻って来てくれたけど、
それでも肩から掛けてたらイヤミじゃない?
まだ寒いけど、いまさら掛けるわけにもいかず、タオルはひざの上に置いてラーメンを待ちました。
(いっそ、温度上げてくれなくてよかったのに・・・)
今日注文したのは、「ねぎラーメン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/02b896ea481f48fb649b8da0e502c329.jpg)
この店は「麺は太麺になさいますか?細麺になさいますか?」と聞いてくれます。
私たち2人は声をそろえて「太麺で!」。
でも、在店中のお客様のオーダーを聞いてみたら、
<太麺3人(私たち含む):細麺6人>
って感じだわ。
細麺かー・・・ないなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とんこつベースに「黒マー油」っていうのがかかっていて、
これがおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
香ばしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
黒マー油・・・店内の説明を読んだら
揚げにんにくと数種類のスパイスをブレンド・・・とのこと。
この色といい、香りといい、黒ゴマが入ってる感じだなー。(予想)
麺も満足、チャーシューもおいしい。
そもそもワタシ、チャーシューはあってもなくてもどうでもいいんですけど、
それでもここのチャーシューはおいしいです。
柔らかくて、じょうずだわー、って感じ。
そして「豚まんま」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/4784a32548751c8c33ab5f79d91bc89c.jpg)
豚まんまは、チャーシューを甘く煮てご飯にのっけたもの。
想定内のおいしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
麺に入っているチャーシューよりは硬いです。(部位が違う?)
さて、冒頭のエアコン問題ですが、もしこれで私がラーメンを食べながら汗だくだくになったら、
お店のひとに「ほれみろ」って思われちゃうじゃない?
私の負けになるよね。
だから、「汗ー、出るなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
ハイ。上げていただいてちょうどよかったです。
オープンキッチンのお店ですから、きっと従業員の方は暑いんでしょうね。
やかましいワタシが帰ったらまた下げてくださいね。
(でも寒すぎだよ~)
「有名店だからってなにさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
そういう人で「なんつッ亭」は支えられているんだろうね。
(我が家は支えてるうちに入んないけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
お店を出てもう一度写真を撮りました。
今度はバスタオルを持って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4b/6104f816ab485ae2b0c5c70b3057dc41.jpg)
ごちそうさまでした。
食べてみた~い。 一人暮らしになってからは外でラーメン食べる事まんずないです。
そう言えば、福岡にいる主人は「博多ラーメンじゃないラーメンが食べたい」と言ってました。 多分細麺になれないんだとおもいます。 麺との相性でベストは細麺よ!って愛好家に言われそうだけど、私も太派だなぁ
札幌ラーメン屋なんてないのかな?
たしかに福岡のスーパー見ても、インスタントラーメンはほとんどとんこつだけどさ。
東京には何でもあるね。選び放題。
地方都市もそうならいいのにね。
頑張れ、たか○ぃ!