午後からは、教育民生常任委員会がありました。
給食センター、隣保館の視察とストックヤードの意見交換をしました。給食センターは、1週間前に行ったときより、かなり工事が進んでいて、天井がつき、外の足場が外されていました。視察しながら食べ終わったコンテナを入れるところが狭くないか、コンテナをぶつけで壊さないかを尋ねると、コンテナは想像より小さいらしく、大丈夫で。職員が受けてからの動作になるので大丈夫ということでした。しかし、廊下から少し出っ張っているので、対応が必要かもという話になりました。
隣保館は、明るくなっていました。2階への階段も傾斜がゆるくなり、登りやすくなっていました。憩のやかたへのアクセスもできるようになり、使いやすくなったのではないかと思います。若
干、事務室が斜めになっている感じがありましたが、支障はないようです。解放ふれあいまつりに間に合い、みんなにたくさん来てもらえるといいと思います。
ストックヤードの解体が始まり、設計を前に意見交換をしました。どのようなものを収集するべきか、位置や大きさについても意見を出し合いました。今まで通り、古紙や段ボールなどに加え、雑誌類、衣類、布団などを集めてはという意見が出て、こたつの天板を付け加えておきました。何か出しにくいものがあったら、町民福祉課に言ってみてください。納骨堂の扱いについても相談があり、町営墓地、ペットの共同墓地などの意見が出て、検討してみるということでした。
最後に、何かまとめ的なことがあればよいのですが、それもなく、終わりました。