和かざくら会の総会を行いました。
本当なら、若桜学園のマラソン大会を集会所前で応援して、総会をしようと思ったのですが、マラソンが中止となり、総会とジャンケンゲームをしました。ジャンケンゲームも普通のジャンケンではなく、あいこジャンケンやジャンケントークなどをしたので、楽しんでもらえたようです。いつも一方的に話をされる方があって、ただ聞くだけで終わる人もあったりしたのですが、このジャンケントークでは、順番に話をするので、みんなの話が聞けて良かったと思います。
これで、毎月第1月曜日を原則開催してきて、室内グラウンドゴルフをしたり、敬老会をしたりして、一通りの事業をして、本日をもって今年度を終了することにしました。本来なら冬こそ、集まって元気かどうかを確認したいところですが、冬になるとなかなか時間が取れず、みんなの覚悟がないと集まりが悪いので、やめることにしました。
来年ももっと、いろいろな工夫を凝らして、よい会になるようにしたいと思います。本当は、リーダーを育成することをしたいんですけどね。