goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

山へ ・ 灌水

2017年09月20日 05時20分14秒 | 作業
昨日(火曜日)はのち
最低気温 20℃
台風が行った後、気温が高目が続いていましたがやっと落ち着いたようで

朝から早々に山に
道志道は車は少なくその分バイクとチャリンコが多い
追い抜いていくバイクに脇を走るチャリンコに気を付けながら窓を開けて気持ち良く快走
途中は台風の風のためか木の枝が落ちていたり若い木などが倒れていた。

途中心配しつつ作場に着くが台風の影響はほとんど無かった
先週からはボブピータース 18:18:18から10:30:20の3000倍ぐらいに(今年は濃い目に)切り替え
ベンレート(殺菌剤)を1000倍になるように入れて散布
バルブが完成するころに殺菌剤を散布すると黒班病の類を少しは抑えられると聞いていたので

道の駅「道志」では駐車場はほぼいっぱいで木陰にかろうじて一台分開いていたので止めて昼食
道志川も水量が増えて例年通りの様子を見せていた。
途中、釣り人を数人見て、うずくのだが温室内の灌水をしなければいけないので早々帰ることに

帰ってからはこちらもボブピータース10:30:20の5000倍で灌水
朝のうちは台風の雨の後だし温室内だけと思っていたのだが見渡したところ気温のせいもあり乾き気味かなと思い外回りもやることに。

いそがしくバタバタとしていてランの花の撮影は出来なかったので絵は無と言うことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする