昨日は

最低気温 -0.5℃ 最高気温 19℃
数日前の予報では

一時

のはずだったが
低気圧が太平洋上を離れて通るため天気は崩れずに
G家は全員でお祝い事でお出かけ吾輩一人で温室で留守番
クリスマスセール中と言うことでお客さんはひっきりなしに
久々に続けざまに接客業、少々くたびれた
レジも間違わずに打てて

冬野菜の収穫
大根、小カブ、ブロッコリーに百合根
百合根は妻が好きなのでこの所、力を入れて栽培、収穫用の株は花を咲かせずに蕾のうちつまんでしまう。

Laelirhyncos (略 Lrn.) Thwaitesii レリリンコス属 スワティシイイ
( L. speciosa ‘No.2’ x Rl. digbyana ) Thwaites 1907年登録
オリジナルの登録は digbyana が母親になるが逆で2009年に趣味家さんが再交配
バルブの高さ 10cm、 葉の長さ 17cm、 9cmポリポットニュージーランドバーク6~9mm植え
花茎短く 2cm、 子房部分が長く 7cm

以前咲いていた個体はセパル、ペタルはピンクが濃かったような

花径 15.5 x 15cm、 残念ながら digbyana のリップの切れ込みは出にくいようだ。
これはこれでいいのかも
 | 日本酒 翠 露 すいろ
純米吟醸原酒
秋あがり 2017
アルコール分 17度
原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)
原料米 美山錦100%
精米歩合 59%
醸造元
長野県諏訪市諏訪2丁目9番15号
株式会社 舞姫 ⇒⇒⇒ ホームページ
諏訪五蔵の一つ
甲州街道のわずか500メートルほどの間に五軒の造り酒屋が立ち並ぶ上諏訪。
麗人 ・ 本金 ・ 横笛 ・ 真澄 そして 舞姫だそうだ
諏訪の旅行から帰って分かった事実
次回行った時はじっくりと散策して見たい。
長野県産「美山錦」を使用し、米のうま味を十分に引き出しました。
ふくらみのあるまろやかなうま味
落ち着いた中にほのかに香る果実様の香りが特徴です。(ホームページより)
何か口の中に残るような味わい |