蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

東京ドームのラン展準備風景

2018年02月16日 05時20分27秒 | 作業
2月の14・15日で蘭展の準備設営をしてきました。
14日は10時半ごろからトラックに積み込み12時前には出発、海老名で昼食、比較的東名、首都高速も空いていてほぼ予定通り14時頃にドームに到着するがドーム内では思う所に車を止めることができなくてあきらめて手運びを始めた所で先行の車が出始めブースそばに止めることができた。
荷を下ろし終えある程度下地ができた所でトラックは17時頃帰ってもらい吾輩は助手と二人で20時頃まで作業をして帰ることに、帰りの高速もガラガラですんなりと帰宅。
15日は行きは東名の各インターで渋滞が見られ首都高に入っても3号線で渋滞がありほぼ2時間かかることに
帰りは18時頃で3号線で三軒茶屋出口あたりまで渋滞、東名は下り方向はよかったのですが上りの横浜インターで大渋滞

10時頃から作業を始め国際のディスプレーは17時前には終了
しばし会場内を散策、撮影してみました。
デジブックにまとめてみたのでよかったらクリックして見てください。 ⇒⇒⇒ 世界らん展日本大賞2018・設営風景

くたびれた 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする