![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最低気温 19℃ 最高気温 24℃
朝のうち霧雨午後に晴れて少し蒸し暑い
私用でサボり
天気はあまり良くないが気温が上がると言うことでジュニアに温室内の灌水を頼む。
![]() | 日本酒 な る さ わ 富士山麓 純米酒 富士山麓湧水仕込み アルコール分 15度以上16度未満 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 日本酒度 +3 酸度 1.5 麹米 山梨県産ひとごこち 精米 60% 掛米 山梨県産夢山水 精米 60% 仕込み水 富士山伏流水 1001酵母 ・ 速醸酒母 杜氏(流派) 初沢則孝(南部杜氏) 特徴 富士の恩恵を受けて育てられた酒造用米。富士北麓の伏流水。伝統の南部流杜氏。 すべてにこだわりをみせた純米酒。やわらかな香り、きめの細かいなめらかさ しっとりとした旨味、熟成をまって蔵出しされた生一本 飲み方 冷や(8~12℃)又はぬる燗(35~40℃) 醸造元 山梨県南都留郡富士河口湖町船津8番地 井出醸造店 井出與五右衛門 娘夫婦のお土産 ふくよかな香りで、飲みやすい逸品 |