蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

日本酒「大七」

2019年12月09日 22時52分51秒 | 作業
夜に
最低気温 2℃ 最高気温 13℃
時々日が差すものの冷たい風が
昨日の朝は-2℃まで下がる

社長が無事に長期出張から帰ってくる。

今日もお客さんの相手をしながらカトレアの植え替え


Cym. erythreum シンビジューム属 エリスレウム
中国、ベトナム、ヒマラヤに分布
バルブの高さ 4cm、 葉は細く長さ 60cm、 12cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え










花径 5 x 3cm、 花茎は長く先の方で弓なりになり長さ 70cm、 11輪着花

日本酒 大 七 だいしち

 純米生酛

 アルコール分 15度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 69%

 精米技術の革命 ≪扁平精米≫

 従来法に対し、飛躍的な精米効果

 おいしい召し上がり方
 常温 12~18℃ 燗 40~50℃

 奥深いコクのある中辛口

 醸造元
 福島県二本松市竹田1-66
  大七酒造株式会社 ⇒⇒⇒ ホームページ  

 深みのある味わいで喉ごしが良い

 生け花の研究会の帰りに新宿で購入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする