秋雨前線と北東気流の影響で曇りがちの天気が続いている。
火曜日は時々日が差すと言うので温室内だけピーター10:30:20の5000倍で灌水
今年は久々に10:30:20を9月中は集中的に混ぜて灌水

前日に山から下げてきたパフィオの寄せ植えを鉢上げ
根が止まらずに良く廻っている。下界だと高温で鉢の中が蒸れて根腐れを起こしてしまう。
水曜日は定休日で我が家のパフィオの植え替え

パフィオの前に数少ないフラグミの植え替え

赤玉土に日向土を少し混ぜた物で植えていた。
根の周りも良く夏の酷暑にも耐えて良く伸びている。
ベッセイやコバチなどは冷やしてやらないと具合が悪くなるが交配種は丈夫な様だ

バックを外してみると根がほとんどバックに
パフィオもそうなのだが元気の良い株ほどバックの根がしっかりと残っていて株を支えている。

バックにもしっかりとした芽が有るので植えてとっておくことに

今回は赤玉真土に鹿沼土を半々で、日本の誇れる培養土を使って(皐の植え替えをやっているみたい
)
植え終わってから水をタップリと、透き通った水が下から出るまでかける。
少し粗めの物で植えてみたが乾きすぎるようなら後で細かい赤玉土を上に足してやる。
午後は久々に郵便局に生け花の年会費を払い込みに
振替用紙を機械で自動で処理
機械でも読める字が書けていて良かった。
火曜日は時々日が差すと言うので温室内だけピーター10:30:20の5000倍で灌水
今年は久々に10:30:20を9月中は集中的に混ぜて灌水

前日に山から下げてきたパフィオの寄せ植えを鉢上げ
根が止まらずに良く廻っている。下界だと高温で鉢の中が蒸れて根腐れを起こしてしまう。
水曜日は定休日で我が家のパフィオの植え替え

パフィオの前に数少ないフラグミの植え替え

赤玉土に日向土を少し混ぜた物で植えていた。
根の周りも良く夏の酷暑にも耐えて良く伸びている。
ベッセイやコバチなどは冷やしてやらないと具合が悪くなるが交配種は丈夫な様だ

バックを外してみると根がほとんどバックに

パフィオもそうなのだが元気の良い株ほどバックの根がしっかりと残っていて株を支えている。

バックにもしっかりとした芽が有るので植えてとっておくことに

今回は赤玉真土に鹿沼土を半々で、日本の誇れる培養土を使って(皐の植え替えをやっているみたい

植え終わってから水をタップリと、透き通った水が下から出るまでかける。
少し粗めの物で植えてみたが乾きすぎるようなら後で細かい赤玉土を上に足してやる。
午後は久々に郵便局に生け花の年会費を払い込みに
振替用紙を機械で自動で処理

機械でも読める字が書けていて良かった。
![]() | 清酒 白 隠 正 宗 はくいんまさむね 静岡誉富士 特別純米酒 アルコール分 15度以上16度未満 原材料名 米 ・ 米麹 精米歩合 60% 全量静岡県産米使用 醸造元 静岡県沼津市原354-1 高嶋酒造株式会社 白隠禅師 達磨図ラベル スッキリとした喉越しの少し辛口 我が輩の舌には少し残るかな 孫達と伊豆に行った時に購入 |