誘われて、成り行きで富山まで
久々の新幹線に乗りカニを買うツアーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/b985e09ec0c36e3339167e001e8b9e09.jpg)
当日は小雨が降り肌寒そうでしたが降りたら晴れははじめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/7ec74349df391d50d81ab251067bf192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/5a0b126c82a807cee007b46db60a66b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/4157b15720d73bc64b811e55de09b281.jpg)
お昼はバイ貝のコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8a/a44477b6fbcfef6406b8da2873b2f4ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/45/281d433f23fc8cb8a644a5271c17da18.jpg)
追加で富山名物の白エビのかき揚げにゲンゲのフライこれに食中酒に「勝駒」
大変美味しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/b1177bf31d8f81032bd504cbd2145c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/2ffe3a9ad32e266b2fcb1fd526a202de.jpg)
食後は買い物、途中に虹が出てこの後はこの後は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/6ce8f0b72423e12c62fb23abd06fc04b.jpg)
恩師の牡丹園を見て、コロナ騒ぎで来ていないそうですがボランティアの方々が草刈りを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/a22796931a1b4ee63ea5ba54d7363731.jpg)
宇奈月温泉にて宿泊
立て直したばかりで綺麗なホテルに温泉の大浴場、夕食、朝食はバイキング
朝晩と同じ品数くらいの量、とても我が輩には全部の味見はできなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/269bd94bdca4edac526aef5bbc6f38b0.jpg)
夕食に食べ過ぎたの朝食は控えめに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/be81e4dbf32fb4b47fe61104f5349141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/e0d65c9551cbe5e27ccb6e96fb707200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/0c6d1add21ee6afe0e4b09599baa7e2c.jpg)
ホテルの周りの紅葉、少し上の山頂には雪が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/104aa0e22026baa907b8e3e3d03f4680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/643eedb741183ef711d3987344ae1c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/d81bb36558c9b5f815c03e7ebc85f0e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/2486cb8307fb5cb8e203163a349e0e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/7485ef06cba9907ce706da4c3eca3771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/a082758447e1f3e9b1b2e0d4dee41b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/9a89a469e200102d607be38e5b588dcb.jpg)
北前船廻船問屋「富山市森家」を見て近くの展望台に登り能登半島から立山連峰を望む。
この後は親不知お魚センターに行き蒸しカニを購入して帰宅
バタバタと慌ただしい旅でしたが温泉に入れてのんびりとできたし、美味しいお酒も買えたし面白かったです。
久々の新幹線に乗りカニを買うツアーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/b985e09ec0c36e3339167e001e8b9e09.jpg)
当日は小雨が降り肌寒そうでしたが降りたら晴れははじめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/7ec74349df391d50d81ab251067bf192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/5a0b126c82a807cee007b46db60a66b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/4157b15720d73bc64b811e55de09b281.jpg)
お昼はバイ貝のコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8a/a44477b6fbcfef6406b8da2873b2f4ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/45/281d433f23fc8cb8a644a5271c17da18.jpg)
追加で富山名物の白エビのかき揚げにゲンゲのフライこれに食中酒に「勝駒」
大変美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/b1177bf31d8f81032bd504cbd2145c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/2ffe3a9ad32e266b2fcb1fd526a202de.jpg)
食後は買い物、途中に虹が出てこの後はこの後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/6ce8f0b72423e12c62fb23abd06fc04b.jpg)
恩師の牡丹園を見て、コロナ騒ぎで来ていないそうですがボランティアの方々が草刈りを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/a22796931a1b4ee63ea5ba54d7363731.jpg)
宇奈月温泉にて宿泊
立て直したばかりで綺麗なホテルに温泉の大浴場、夕食、朝食はバイキング
朝晩と同じ品数くらいの量、とても我が輩には全部の味見はできなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/269bd94bdca4edac526aef5bbc6f38b0.jpg)
夕食に食べ過ぎたの朝食は控えめに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/be81e4dbf32fb4b47fe61104f5349141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/e0d65c9551cbe5e27ccb6e96fb707200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/0c6d1add21ee6afe0e4b09599baa7e2c.jpg)
ホテルの周りの紅葉、少し上の山頂には雪が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/104aa0e22026baa907b8e3e3d03f4680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/643eedb741183ef711d3987344ae1c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/d81bb36558c9b5f815c03e7ebc85f0e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/2486cb8307fb5cb8e203163a349e0e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/7485ef06cba9907ce706da4c3eca3771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/a082758447e1f3e9b1b2e0d4dee41b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/9a89a469e200102d607be38e5b588dcb.jpg)
北前船廻船問屋「富山市森家」を見て近くの展望台に登り能登半島から立山連峰を望む。
この後は親不知お魚センターに行き蒸しカニを購入して帰宅
バタバタと慌ただしい旅でしたが温泉に入れてのんびりとできたし、美味しいお酒も買えたし面白かったです。