
最低気温 14℃
昨日は10月中ごろにしては異常な暖かさ。

今日も薄雲が出ているものの少しはまだ暖かい。
山に行く予定が社長がハイエースを使うと言うので急遽、明日に変更。
朝、出社して見るとまだ車はあるし、ゆっくり行くのかなと思っていて
朝からボブピータース10:30:20の5000倍にEM菌を混ぜての灌水を初めていたら車を移動して何やら荷物を下ろしているのか積んでいるのか?
しばらくしても出発する様子も無く、そのままに。
灌水の途中、社長にあった、今日は東名の集中工事が再開されると言うので夜のうちに用を済ませてきたと。

山には急遽、用ができて明日行くと電話してしまったのでまずは灌水を続けることに。
マダムにも一部手伝ってもらっているが相変わらず出社が遅いので12時なっても割り当ての所は終わらない。
いつもは終わるまでやっているのだが今日はなぜか「昼食を済ませてから残りをやる」と言うから
これからは「昼までにやり終えてもらいたい」と一言、13時チョット前までかけてやっていた。1時間早く出てくれば12時までには終わるのに

水の加減がまだ判らないようなのでこれからチョット心配。

午後からはフラスコ出し、やっとまともな苗になってきた。(交配はともかく)
昨日は社長がポツリと「タカフジが無くなった」と
「え、ハワイのオーキッドセンターの」 「そうだ」と。
社長が春に行った時は少しやつれていたらしいが、ここで具合が悪く色々検査をしていらしいがなかなか原因が判らず、判った時は末期癌だったとか。
頭の中では親友の事とリンクしてしまった。
ご冥福を祈る。


カトレア、インターメディアの蕾
昨年オルラタ、セルレアとアクイニィ、セルレアの残り物コルク付きでそこその花が咲いたので取り分けて植えて置いた株。
一輪だけ蕾が出たがやはり良い蕾
元から太くチョット四角ばっている、リップがはみ出しているのまた、良い。

Bc. クリア スター
最近はやりのノドサの子供、この所まとめて入荷、いくつか見本用に蕾つきを確保していたうちの一つが開花。
ノドサの特長の一つ、リップに点が入るタイプ。ほとんどが筋になるのだがこの個体は点が目立つ。
また、3輪咲いているが同じ柄にならないのも一つの特長、したがって咲くたびに微妙にリップの柄違う。
恩師も面白いと以前に数株、購入したうち一株が咲いたのだが先端までベタ赤で本人は筋花を期待瀬ていたのだが残念でした。
色々な柄の物が咲くので未開花の株を数株購入するか花を見て気にいった物を買うか?
スターウォーズ・ジェダイの帰還、テレビで3時間はかったるい。全般はうつらうつらしながら。
☆つながりで今朝の朝刊には「小惑星 世界最大のデーターベース」と宇宙航空研究開発機構が太陽系にある小惑星5120個の大きさなどの情報を記載した世界最大のデーターベースを作成してホームページに公開した記事が。
のんびりと星でも眺めたいところ。

明日は山に行くので15時頃まで会社にはいません。
スターウォーズジェダイの帰還録画予約して帰って来て見ました♪でも、毎回、観ている途中で寝てしまいます!!
マキシラリアセティゲラ♪どんな花が咲くのか知りたくて、英語を入力して検索したら花の種類が分かりました♪
でも、今回の株はちょっともう無理かな?
もう少し早く気が付いて、あげたかった!!
取り敢えず枯れない限り育てて見ます♪
お忙しい所本を探して頂いて有難うございました♪
来年のドームにエクアジェネラに売っていたらもう一度挑戦してみます!!
カトレアトロピカルポインターが4輪開花しました♪ここ数日の暑さで一気に咲いてしまいました!!オープンハウスに出品したかったのに、残念です!!花持ちは良いのですが、さすがにオープンハウスの頃にゎ、見頃は終わってしまいますよねッ!!(涙)
シクノチェスの蕾は逆にオープンハウス迄咲きそうに無いし!!
せめて一種類位は出品したいです!!
この前のイデさんの蘭展で購入した花付株のバルボフィラムカルンキュラタムを出品しても!!大丈夫かな?(笑)
あっ!!デンドロビュームラミアイエが咲くかも?(笑)
オープンハウス楽しみにしてます♪
山下げ!!車の運転気を付けて下さい(*^^*)
オープンハウス、咲いているものがあれば出してください。購入したばかりの株でもかまいません。
参加することに意義があります。