蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

まだまだ暑い

2008年08月12日 22時49分55秒 | Weblog

朝のうち小雨、すぐにやみ曇りで時々日が差す天気。
9時ごろにはやはり30℃、今日も暑く昼過ぎには35℃。
真夏日も30日以上続いている。
昨日は山に、山でも30℃越へ、暑いが下とは違い日陰に入ると涼しい。

 冬瓜を買うのと昼食を取るので道志の道の駅に寄ろうと思いましたが、お盆休みに入ったのか、道の駅には駐車する車が並んでいたため寄って行くのは辞め、冬瓜はつり橋の売店で買い、お昼は宮が瀬ダムの駐車場で食べました。
 宮が瀬ダムも、例年なら窓を開けておけば涼しいのですが今年は暑い、しかたがないのでエアコンをかけてお昼をとりました。

 会社に帰ってから全体に灌水、今回はボブピータース30:10:10の1万倍で、例年だとこの時期18:18:18をやるのですが生長してる芽が弱そうなので窒素を多目に施してやろうと思いました。

 今日は大和の刑事さんが来て泥棒を捕まえた所、国際に入り何もとらないで行ったそうです、確かに今年の1月に入った形跡があったのだがその時は何をとられたかわからずに警察に届けは出しませんでした。
 犯人は常習犯で相模川の河川敷に寝泊りしていて今までに150件ぐらい事務所を中心に現金目当てに入っていたそうです。

 今日も夕方、全体にシリンジで仕事終わり。


Guarianthe (Gur.) bowringiana, coerulea グアリアンセ ボーリンギアナ、セルレア
グアテマラ、ベリーズ原産、花径 7.5 x 6.3cm、
花茎の長さ 32cm、17輪開花、
バルブの長さ 41cm、葉の長さ 17cm、2枚葉、
元はカトレア属、中米産の二枚葉の種類をグアリアンセ属に分離。
ボーリンギアナは本来、秋咲きだが最近は異常気象のためか夏に咲くことがある。


Ansellia (Aslla.) africana アンセリア アフリカナ
アフリカ原産、1属1種、花径 5.5 x 5.5cm、
花茎の長さ 50cm、枝が1本出て24輪、
バルブの長さ 30cm、葉の一番長いもので18cm、
昨年、苗を秋雨の時期に外に出していたら新芽に病気が入りダメにしました。
乾燥気味に栽培したほうが良いようです。


Clowesia (Cl.) russelliana クロウェシア ルッセリアナ
中南米原産、花径 7 x 4.3cm、
花茎の長さ 30cm、下垂して17輪開花、
バルブの高さ 10cm、
元カタセタム属、雌雄同一花をクロウェシア属に分離。


Maxellaria (Max.) molitor マキシラリア モリトル
エクアドル原産、海抜2000~3200m、
クールタイプ、山にて。


7月14日~8月11日までの山の気温。
山でも猛暑で最高35℃まで上がり、30℃越えがほとんど、下界と違うのは夜間が冷え20℃前後まで下がる。


今日もビール、つまみはウニ入りイカの塩辛、イカが少し硬いが美味しい。


今度、娘が飼い始めたパンダマウス、オス、名前は「カルビ」娘本人はえらく気に入っているようですが?。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カミナリ | トップ | 油粕液肥作り »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モモ)
2008-08-14 09:48:51
パンダマウス!超かわいいですね。
ネコのナムルが悔しがっているかもしれませんね。

最近、興味半分でバンダを買ってきて育てています。
新しい根が出てきてくれるのに、長く伸びてくれません。
毎日夕方、30分くらい水を入れたバケツに放り込んでやって、根元のバスケットにはマグァンプを一つまみほど破れたストッキングに入れておいてやってます。
物干し竿にぶら下げて、遮光率50%くらいのネットをかけているんですけれど。。。
ご専門の立場から、何かアドバイスをいただけませんか?
返信する
Unknown (石の華)
2008-08-15 05:34:58
ナムルが化けて出てくるかも知れません?

バンダできれば夏の暑いときは朝、晩、タップリ株全体に灌水してやると良いです。
マグアンプも良いですがチッソ、リンサン、カリの同じ数値の液肥を規定の濃度で1週間に二回ぐらいやります。
順調に行くと9月ごろ花芽分化して年内には開花するかも知れません、頑張ってください。
返信する
Unknown (モモ)
2008-08-18 10:52:00
どうもありがとうございました♪
バンダは肥料が好きなんですね。
週に2回も施肥していいんですね。
洋ラン用の窒素分の入ってない肥料は向かないんですね。
あと、朝晩2回水遣りですね。
なんだか、希望が持ててきました。
よし。がんばるぞ~


返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事