10月2日朝、 時雨 ( キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル ) 亡くなる。 14歳と10日
旅先で妻から電話があり、朝には亡くなっていたと。

出かける前の最後の一枚
いつの頃からか週一で通院、貧血がひどく手の施しようが無いと、まずは貧血を治すことに治療。
ある程度、寿命とは分かっているのだがやはり辛い。

14歳、人間にすると72歳ぐらいとかいつの間にか、我が輩よりは年上に
とぼけた顔を思い出してしまう。冥福を祈る。
旅先で妻から電話があり、朝には亡くなっていたと。

出かける前の最後の一枚
いつの頃からか週一で通院、貧血がひどく手の施しようが無いと、まずは貧血を治すことに治療。
ある程度、寿命とは分かっているのだがやはり辛い。

14歳、人間にすると72歳ぐらいとかいつの間にか、我が輩よりは年上に
とぼけた顔を思い出してしまう。冥福を祈る。
チーン Ω\ζ゚)南無...(-人-) Д│~~
我が家のイタグレも14歳。
最近は耳も遠く目もあまりみえていないようです。
内臓疾患持ちでちょくちょく近所の動物病院へ通院しています。
イタリアングレイハウンドという犬種は初めて飼いましたが嵌ります。
多頭飼いの人が多いのもわかります。
以前飼っていたコーギーを飼う前は、
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルも候補に挙がっていました。
どんな犬種にしろ家族の一員が居なくなってしまうと寂しいですね。(T_T)
寿命がある物とは思っていますがやはり亡くなると辛いですね。
家族の一員としてやれるだけのことはやってやりたいです。