快晴
最低温度21.5℃、最高温度37℃、昨日の夜は
今朝はだいぶ涼しくなりましが、昼間は所により30℃以上になるとの予報。
朝から山へ、山も晴れて日差しが強く皮膚がピリピリするが日陰に入ると涼しい、気温は27℃。
ボブピータース18:18:18の5000倍液を散布、セロジネやリカステは早い株はバルブが膨らみ始めている。
昨夜のカミナリ、今までのカミナリと違い数も多く、地上に落ちているようでした。
20枚ぐらい撮ったのですがまともに写っていたのは1枚だけ、難しい
8月11日から9月8日までの気温、やはり高目、最高36℃。
最低気温が20℃を切るとバルブが目立って膨らみはじめる。
山への途中、宮が瀬湖の虹の大橋、完成当初は自殺の名所になりフェンスを継ぎ足し乗り越えられないようになりましたが、
その後、小雨の夜など橋が直線なのになぜか中央で事故が多発、噂によると自殺した人の幽霊が出るとの事。
時々、暗くなった小雨の時に通ったのですが私にはまだ見えてません。
宮が瀬湖、湖の厚木より、水がエメラルドグリーンで美しい風景。
RHSから二種類、登録確認の通知。
Lyc. Memoria Takichi Kubodera (Lyc. John Ezzy x Lyc. Island of Capri)
亡くなった叔父さんの名前をつけました。
Paph. Aerosol (Paph. Via Choice x Paph. White King)
気体中に粒子が浮遊している状態の意味で花がもやのように見えるので。
以上、二種類の交配は世界共通の名前になり、花の良し悪しは関係なく誰が交配しても同じ名前になります。
天気予報では明日からは秋の高気圧が入ってくるので湿度が下がり涼しくなるでしょう。
これから肥料、水やりをすこし変えていきます。
最低温度21.5℃、最高温度37℃、昨日の夜は
今朝はだいぶ涼しくなりましが、昼間は所により30℃以上になるとの予報。
朝から山へ、山も晴れて日差しが強く皮膚がピリピリするが日陰に入ると涼しい、気温は27℃。
ボブピータース18:18:18の5000倍液を散布、セロジネやリカステは早い株はバルブが膨らみ始めている。
昨夜のカミナリ、今までのカミナリと違い数も多く、地上に落ちているようでした。
20枚ぐらい撮ったのですがまともに写っていたのは1枚だけ、難しい
8月11日から9月8日までの気温、やはり高目、最高36℃。
最低気温が20℃を切るとバルブが目立って膨らみはじめる。
山への途中、宮が瀬湖の虹の大橋、完成当初は自殺の名所になりフェンスを継ぎ足し乗り越えられないようになりましたが、
その後、小雨の夜など橋が直線なのになぜか中央で事故が多発、噂によると自殺した人の幽霊が出るとの事。
時々、暗くなった小雨の時に通ったのですが私にはまだ見えてません。
宮が瀬湖、湖の厚木より、水がエメラルドグリーンで美しい風景。
RHSから二種類、登録確認の通知。
Lyc. Memoria Takichi Kubodera (Lyc. John Ezzy x Lyc. Island of Capri)
亡くなった叔父さんの名前をつけました。
Paph. Aerosol (Paph. Via Choice x Paph. White King)
気体中に粒子が浮遊している状態の意味で花がもやのように見えるので。
以上、二種類の交配は世界共通の名前になり、花の良し悪しは関係なく誰が交配しても同じ名前になります。
天気予報では明日からは秋の高気圧が入ってくるので湿度が下がり涼しくなるでしょう。
これから肥料、水やりをすこし変えていきます。
二十枚も撮ったのですね♪
報道写真っぽくバッチリとれてますね。
世界共通の名前かぁ。
花の名前として歴史に名が残るのってなんだかロマンチックですね。
むむっ。
水遣りと施肥を変える季節なのですね。
私の住んでいるところらへんは、昼間は暑いですが、
夜は15℃くらいまで下がるようになりました。
バンダ類の灌水は天気の良い午前中だけにしたほうが良いですね。
カトレア類は一日の温度差が10℃以上あると機嫌がいいみたいでバルブは良く太ります。
灌水は完全に乾いてから少量にします。
肥料は窒素分の少ない物にするか、今までよりうすくしてやります。
ランの登録は基本は交配した人が登録するのですが花が気に入らなくて未登録のまま消えていくものも多いです、
交配者の了解を得ればほかの人でも登録は出来ます。
心がけます。
そういわれてみると、確かに、カトレアは春と秋に良く成長するような気がします。
うちの地味なカトレアさんも新しい根をニョキニョキ伸ばしています。
温度の変化をちゃんと感じているんですね。
遠いふるさとを思い出しているのかな?
私は多肉植物も好きで、
アロエの仲間のハオルチアという種類をいくつか育てているのですが、
カトレアの方が頑丈な気がします。
多肉植物は見た目よりもずっと繊細です。
ランの交配はいつかしてみたいです。
でも、専門の設備がないとできなさそうで。。。