年も明けてモタモタしている内に早くも一週間経ってしまった。
仕事始めの4日はピータース18:18:18の5000倍で温室内を灌水
暮れの内に終わらなかったドブさらいなどの外回りの仕事と
寄せ植えからの鉢上げやデンドロの枯れ葉広いなどなどで時間が過ぎていく
昨日は新型コロナかの中、全蘭主催の池袋サンシャインでのらん展搬入
東京近郊でのコロナの多数発生のため売店のキャンセルも数件あったらしい
もちろん外国の蘭屋さんはゼロ
果たして、お客さんも来ていただけるのか不安の開催
展示品は相変わらず多く審査の前に我が輩は帰ってきたのでサッとしか見られなかったがその中で目に付いた物を少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/c1bf6e22c9d3b44697b27a2b7f5a543a.jpg)
発色も良く花も沢山付いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/8f52abc0da41c8e59a6f6a263a130d4e.jpg)
Epi. revolutum ‘Shuyu’ 色が綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/c01690b8d643a4257f7e236c29e5d926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/a9b52996628b55b1cbde81988b991df8.jpg)
花付きが良く仕立て方綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/c16bd5b012981b68ca4a8e3f414741a1.jpg)
古い品種ですが花が立派に見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/b298a5f228f39b184ffc071a0a6079b5.jpg)
交配親が気になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/daac6b7513437b05028ffeabbf8992f3.jpg)
ロックレリア系の交配でコンパクトにまとまり良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/60b334d950210e7f5f566c61994e10e6.jpg)
色気が気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/3b95125766d9d723148d220e39828b39.jpg)
逆に濃いところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/923a5385c8a833a05a0a61be021b8f59.jpg)
気になった交配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/0db4d29da99e8235b5f6dac20d3ccc5e.jpg)
気になったセロジネの交配種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/bfef30f29a5948b0f12f85abfd3dae19.jpg)
V. coerulea ‘Pink’ ピンクでこれだけ色の濃い花は初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/44d30c55fa4073543f181146f9b824b8.jpg)
V. coerulea ‘My Ohcher’ 色は少し薄いが大きく立派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/e14faf189fd73eebf2b7970f2bbcda45.jpg)
会場風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/d974d169ab54ea63c07fc4e9d4e4f833.jpg)
国際園芸の売店
仕事始めの4日はピータース18:18:18の5000倍で温室内を灌水
暮れの内に終わらなかったドブさらいなどの外回りの仕事と
寄せ植えからの鉢上げやデンドロの枯れ葉広いなどなどで時間が過ぎていく
昨日は新型コロナかの中、全蘭主催の池袋サンシャインでのらん展搬入
東京近郊でのコロナの多数発生のため売店のキャンセルも数件あったらしい
もちろん外国の蘭屋さんはゼロ
果たして、お客さんも来ていただけるのか不安の開催
展示品は相変わらず多く審査の前に我が輩は帰ってきたのでサッとしか見られなかったがその中で目に付いた物を少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/c1bf6e22c9d3b44697b27a2b7f5a543a.jpg)
発色も良く花も沢山付いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/8f52abc0da41c8e59a6f6a263a130d4e.jpg)
Epi. revolutum ‘Shuyu’ 色が綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/c01690b8d643a4257f7e236c29e5d926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/a9b52996628b55b1cbde81988b991df8.jpg)
花付きが良く仕立て方綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/c16bd5b012981b68ca4a8e3f414741a1.jpg)
古い品種ですが花が立派に見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/b298a5f228f39b184ffc071a0a6079b5.jpg)
交配親が気になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/daac6b7513437b05028ffeabbf8992f3.jpg)
ロックレリア系の交配でコンパクトにまとまり良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/60b334d950210e7f5f566c61994e10e6.jpg)
色気が気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/3b95125766d9d723148d220e39828b39.jpg)
逆に濃いところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/923a5385c8a833a05a0a61be021b8f59.jpg)
気になった交配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/0db4d29da99e8235b5f6dac20d3ccc5e.jpg)
気になったセロジネの交配種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/bfef30f29a5948b0f12f85abfd3dae19.jpg)
V. coerulea ‘Pink’ ピンクでこれだけ色の濃い花は初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/44d30c55fa4073543f181146f9b824b8.jpg)
V. coerulea ‘My Ohcher’ 色は少し薄いが大きく立派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/e14faf189fd73eebf2b7970f2bbcda45.jpg)
会場風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/d974d169ab54ea63c07fc4e9d4e4f833.jpg)
国際園芸の売店
![]() | 日本酒 鳳凰美田 ほうおうびでん 限定品 碧半 純米吟醸原酒 無濾過本生 アルコール分 16度以上17度未満 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 精米歩合 55% この商品は「鳳凰美田」の新酒の中でも マスカットのようなタッチを基調とした吟醸香に 新酒ならではのフレッシュ感、青リンゴやベリーを連想させる端々しい 香りやジューシーな酸味などの彩りを重ね合わせた純米吟醸酒です。 などなど (裏のラベルより) 醸造元 栃木県小山市大字卒島743-1 小林酒造株式会社 良い香りで飲みやすいが我が輩には少し物足りないような? 娘夫婦が誕生日祝いに持ってきてくれた逸品 お正月美味しく頂きました。 ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます