goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水

2012年10月11日 21時29分57秒 | 灌水
一時
最低気温 16℃ 最高気温 29℃
天気予報では15時頃まで晴れの曇り、夜ところにより雨
信じて朝からボブピータース18:18:18の5000倍で灌水
屋外からやり始めたら雲行きがおかしくなり外のをやり終わるころにポツポツと大粒の雨が。
無視してやっていたら雲が流れ日が差し始める。
カトレア類は鉢が乾いてから灌水、心ここに有らずのマダムが担当しているが果たしてできるか?

午後からは来客、吊り金具を作り始める。

社長は北海道へ。
マダムは早退。

明日は会長は中国語研究会、社長は北海道でフェア初日、マダムは朝からお出かけ。
と言う事で明日は私一人で留守番、マダムは14時頃帰ってくると言っていたが果たして。


夕方には虎羅以外、集合。


時雨、眠たいみたいだがゴロゴロと目は開いている。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山下げ | トップ | 留守番 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩ゎ(^^) (いけちゃん☆)
2012-10-12 23:49:30
今晩ゎ(^^)
今日も1日お疲れ様でした。
そして僕は、今週も終わりました。

現在の外の気温13℃!
日中はまだまだ少し動くと汗ばむ陽気ですね!!
そしてなんと!!まだセミが鳴いていました!!アブラゼミ!!

台風21号の動きが気になります!!
940hpaかなり大型の台風です!!

明日は、秋の蘭展in Fuji に行って来ます。
久し振りの遠出!!最近はガソリンも高いので、特別な用事が無いと遠出もなかなか出来ません!!
メインは秋の蘭展ですが、帰りは富士宮の浅間大社辺りをぶらぶらしながら、富士宮焼きそばでも食べようかな!!と思っています。(笑)

そして、更に遠回りして朝霧高原を通って、白糸の滝に寄って本栖湖を越えて山中湖経由で、帰ろうと思いす。

富士吉田で、ほうとう鍋も良いですねッ(^^)

今、面白い花が咲いています。
ツルニンジンの花が咲いていますよッ(^^)
2年前に、箱根の明神ヶ岳で、面白い花が咲いていたので、採取して今年初めて花が咲きました。
名前が分からないので、友達に写真を送って調べてもらって、名前が判明しました。(笑)

漢方薬にもなるらしいです!!

それでゎ、お休みなさい(^^)
返信する
Unknown (石の華)
2012-10-13 03:54:54
いけちゃん☆
お仕事、ご苦労さんでした。
夜はだいぶ涼しくなって(寒く)なってきました。
日本酒がおいしい。
台風の動き気になりますね。

ツルニンジンとは面白いものを栽培していますね。
朝鮮ニンジンと同じ効能があるとか?

ドライブ気を付けて行って来てください。
富士宮焼きそばはイデさんの所で食べられるのでは。
目の保養、美味しいもの楽しんで来てください。
返信する

コメントを投稿

灌水」カテゴリの最新記事