
最低気温 26.5℃ 最高気温 35.5℃
昼間は相変わらず暑いが、南風でも朝晩は涼しく感じられる。
朝から山に

この所、山も天気が良く規則正しい波形
雨が少なく山の水源も少ないらしく空気が入り細かく泡立つ事があるみたい。
道中、自転車が増えた、道志の道の駅も先週ほどではないがイッパイ。
Pna. 未登録 パフィニア属
(Magestic, 4N x cristata)
ハワイのラン屋さんの交配、戻し交配

葉の長さ 27cm、 7.5cmプラ鉢水苔植え
2本目の花茎が伸び始めている。
バックの葉は落ちやすい。

花径 14 x 18cm、 花茎の長さ 12cm
この個体はリップの髭が少ないような
下からのぞき見るような花、青空をバックにストロボをたいて撮影

丈夫なのか弱いのか判断がしにくい。
何となく生き残って開花する、不定期に咲き、今の時期は暑さのため花命は短い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます