![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最低気温 7℃ 最高気温 24℃
春らしく少し霞がかかっているようで富士山が少しぼやけて見える。
イベントも終わり、静けさが戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/82/9cdb01d3eb61fd17f288a336b51d04a4.jpg)
名無し、伸び伸びと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2a/8a98760e6df605d5f6fbd6240b2c6bb8.jpg)
虎羅もマッタリと猫たちはのんびりとしている。
私ものんびりとしたいところが外部遮光の残りを下ろし、内張りはずし。
4、3号室は終わり2号室に取りかかった所で時間
![]() | 清酒 阿 夫 利 大 山 あふりおおやま 手造り本地酒 辛口 アルコール分 15度以上16度未満 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) ・ 醸造アルコール 大山の伏流水をふんだんに使い 自然を巧みに生かし味わい深く まろやかな喉ごしのよいすっきりした 口当たりのよい手造りならではの本地酒です。 醸造元 神奈川県伊勢原市神戸681 吉川醸造株式会社 販売元 神奈川県伊勢原市大山445 (有)遠州屋酒店 喉ごしいい辛口 先日、百一日参りに大山にいったついでに久々に購入 |
猫達の寝床を奪った分、可愛がって遊んでたつもりでしたが。
やっぱり皆が帰った後は、猫の寝顔も違いますね。
来年には飼い猫が3匹増えているのではないかと。
餌代も大変だ。
搬入日からの4日間、お世話になりました。
無事に楽しく過ごせたのも、事前準備があってこそ。
そして差し入れあってこそ。
来場された皆さん、差し入れくれた皆さん、ありがとうございました。
帰ってから体重計に乗ったら、目に見える形で皆さまの愛を持ち帰っておりました。
無事にたどり着いたようですね。
今でも餌代大変です。
作業場の大掃除だと思って片付けています。
みなさんのお土産を食べながら見るインターメディア、良いですね。
減量のための内張りはずし、ガンバっています。