いや驚いた。ヴォー・グエン・ザップ死去のニュースが入った。102歳だった。
何が驚いたかと言えば、ベトナム戦争で北の英雄で、カンボジア進行に反対した良識のある将軍だった。そう歴史上の人物なのだ。政治的1991年以降引退して幾久しいので、消息は聞こえなかった。100歳の誕生日は日本ではドンチャン騒ぎだったので、ほとんどニュースにはならなかった。かすかに聞こえていたような気がする。
今現在第2次世界大戦を知る英雄は、何人生き残っているだろうか。多分ザップ将軍で最後なのではないのだろうか。特に共産圏の国だと政体が変わったりする事もあって、政治的に消えていったりしている。
カストロ兄弟になると、第2時世界大戦が直接影響した土地ではなかった。少しニュアンスが違うだろう。
しかし本当に長生きした。しかも人生の3分の2が戦いの中にいた。そこで勝ち続け、生き抜いた。その生命力が、この長命に繋がったのだろうか。
とにかく驚いた。そして多分この驚きを、誰もが共有してくれないと思っている。
あなたのような英雄は、多分しばらくでないだろう。出て欲しくない。出ても良いのだが、その意味は恐ろしい。
そこまでの英雄です。
何が驚いたかと言えば、ベトナム戦争で北の英雄で、カンボジア進行に反対した良識のある将軍だった。そう歴史上の人物なのだ。政治的1991年以降引退して幾久しいので、消息は聞こえなかった。100歳の誕生日は日本ではドンチャン騒ぎだったので、ほとんどニュースにはならなかった。かすかに聞こえていたような気がする。
今現在第2次世界大戦を知る英雄は、何人生き残っているだろうか。多分ザップ将軍で最後なのではないのだろうか。特に共産圏の国だと政体が変わったりする事もあって、政治的に消えていったりしている。
カストロ兄弟になると、第2時世界大戦が直接影響した土地ではなかった。少しニュアンスが違うだろう。
しかし本当に長生きした。しかも人生の3分の2が戦いの中にいた。そこで勝ち続け、生き抜いた。その生命力が、この長命に繋がったのだろうか。
とにかく驚いた。そして多分この驚きを、誰もが共有してくれないと思っている。
あなたのような英雄は、多分しばらくでないだろう。出て欲しくない。出ても良いのだが、その意味は恐ろしい。
そこまでの英雄です。