もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

恋愛

2015年09月09日 | ことば遊び

「来いっていうから会いに来た」 ら 「恋愛」 



日本の憲法に、「恋」「愛」が出ている。
前文に「平和をする諸国民の・・・。」と、
六法全書に「特定の者に対する恋愛感情その他の行為の感情・・・。」は、ストーカー規制法に出る。

[今日の読売新聞・朝刊「編集記事」]

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 画像検索 | トップ | 噺家の殺し方 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-09-09 06:20:55
最初
誤変換かと思いましたが・・・
熟語の成り立ちですね(^^)/

関係ないけど
トイレから眺める月は・・ウンのつき

返信する
恋愛 (らいちゃん)
2015-09-09 06:42:26
今日の恋愛の解説は素晴らしいです。
「恋(来い)」と言うから
「愛(会)」いに来た
なるほど!
気合(きあい:来会)を入れて恋愛を成就させてください。

>日本の「がっかり名所」の ・札幌時計台 ・高知はりまや橋 ・長崎オランダ坂に、観光しましたが、iinaははりまや橋だけです。
私はオランダ坂には行ったことがないので分かりませんが、はりまや橋は確かにがっかり名所です。
札幌時計台は外観を見ただけなので何とも言えません。
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2015-09-09 08:41:48
星生山に、自然の窓から見る景色も一風の風雅ありですネ。
iinaからは、富山の「雨晴海岸」の窓から見た立山につなぎます。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/677ab8c73db141ec5ef01c3258210009

尾根は、どう見てもゴジラの背中です。

「恋(来い)」っていうから 愛(会)」いに来た」を、誤変換にしょうと思いましたが、思いとどまりました。

     ;恋愛は 会う回数に 比例する / iina川柳

返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2015-09-09 08:52:01
眼の覚めるような紫紺色の牡丹「シコンノボタン」でした。^^ うまい命名です。

らいちゃん宅には、農作物ばかりでなく、お花もたくさん咲いてうらやましいです。

恋愛は、来いといわれなくても行きたくなるものであろうと思いますが、ことば遊びしました。

返信する
タイムリー (ムツゴロウ)
2015-09-09 11:33:11
[今日の読売新聞・朝刊「編集記事」]に、「恋愛」の話題があったなんて、タイムリーだったのですねぇ~

今日もまた雨です。

返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2015-09-10 08:23:11
読売新聞と打ち合わせをしたわけでもなのですから、まさにタイムリーな「恋愛」の話題でした。


返信する
戀愛 (meisei)
2015-09-10 10:38:40
大変ご無沙汰です。
iina様のコメントいただいて
飛んでまいりました。

ブログもここの所ご無沙汰でポツリポツリと
書き込んでおります。
何やら身辺多忙ですが、少しづつ
かかわっていきますのでお願いします。
有り難うございました。
返信する
(meisei) さん へ (iina)
2015-09-10 10:44:35
目黒の林試の森公園が、都立公園とは規模が大きそうです。
さいきんニュースで報じられた「目黒のサンマ」のほうも、捨てがたいです。

音信不通が大半な「読者管理」に登録いただいた先を訪ねましたが、返信のあったコメントの第1号でした。

返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事