もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

那須 秘湯

2015年06月08日 | 
大丸温泉だいまる旅館

温泉は、露天風呂の「白樺の湯」と、傘の奥が「あじさいの湯」。その奥に宿泊客向け「あざみの湯」がある。いずれも混浴。

さらに奥に、女性専用露天風呂の「山ゆりの湯」と「石楠花の湯」があり、女性向けお湯が充実しているようだ。

湯量豊富な温泉が谷間を流れて温泉の川を作り、それをせき止めた「川の湯」は野趣あふれる天然温泉。

立ち寄り湯は、11時30分から3時間しか開放していない。
混浴のため渡されたバスタオルを巻いて入浴する。入湯料1000円。
多くの客が、並んでオープンを待ち、iinaは裸になる前に撮影した。

さすがに人気の秘湯だけに、老いも若きも男女仲よく混浴する。若いカップルも入っていた。


笹の湯(男湯)


明治の折、乃木将軍が当旅館に毎年湯治に訪ねていたことから、ロビーの奥一画に将軍の面影が残る当時の着物や日記、当館へ宛てた手紙などを展示している。

     [ 平成の森につづく ]


                               

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 那須 八幡のツツジ群落 | トップ | 那須平成の森 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(更家) さん へ (iina)
2015-06-09 09:20:14
(更家)さん宅には、島崎藤村、「夜明け前」、馬籠宿さらに更にと くり返し繰りかえし出て参ります。
これだけ掘り下げれば、一冊の本に仕上がると思います。^^

余談ながら、原一平氏については、寅さん公認ものまねをする方と保険セールスの神様の2名を識っています。

>秘湯で温泉三昧ですか!
秘湯の旅は、福島から那須へ、さらに山形へとつづきます。

返信する
(シヤマ) さん へ (iina)
2015-06-09 08:44:13
ランチに、カレーセットとビールを注文とは、好い気分転換でした。^^ そのうえ、・・・。

>北温泉によく行きました。
iinaも、今回のメンバーと5年ほど前に那須の北温泉に行きました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/80885b9469866915291b3e37130bbdf5

>大丸の土産物屋に秋田犬2匹と豆柴と猫が1匹づついましたが今はたぶんもういないでしょうね。
大丸温泉旅館内には、犬も猫も 「居ぬ」かったですょ。ともかく、大勢の老若男女で混浴露天風呂が賑わってました。

http://blog.goo.ne.jp/kaburush/e/deaef5cb05913619510c067a1cd8cf98

返信する
那須の秘湯で温泉三昧 (更家)
2015-06-09 06:30:13
那須の秘湯で温泉三昧ですか!

ホントに、”命の洗濯”という感じで羨ましい!

私も、夏休みには、秘湯の温泉にのんびりと浸かりたいなあ・・・
返信する
那須温泉はいいですね (シヤマ)
2015-06-09 00:40:09
那須に行けてうらやましいです。

以前は北温泉によく行きました。
大丸温泉はその通り道だったので
毎回通ってましたが入ったのは1回だけです。
結構深くて水圧で胸が圧迫されたのを覚えてます。
客は私の他にオッサンが1人いただけ。

大丸の土産物屋に秋田犬2匹と豆柴と猫が1匹づついましたが
今はたぶんもういないでしょうね。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2015-06-08 08:25:35
>クールビズは、今では認知率が9割を超え、かなり浸透してきたそうです。
クールビズにすると、どうして「認知症」になるかと思ったら、「認知率」でした。(^^ゞ iinaも怪しくなってきました。
装いをクールビズにするのも好いですが、涼しい場所を共有し合う「クールシェア」も推進したいです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1107b573b49dbefc97a4bb7b90cf1ba2

「試合に勝つ」という願いを込めて「カッター(勝った)シャツ」を思いついたとは、いかにも日本らしい縁起かつぎです。

>混浴・・・、若い人たちには抵抗があるのでは・・・。
iinaもそのように思ってましたが、テレビ放送で紹介される露天温泉の名所のせいか、ギャルは見かけなかったものの
20代の女性は入っていましたょ。
むしろ、女性が堂々と露天に入ってくると、男の方が遠慮して避ける傾向にある雰囲気でした。

返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2015-06-08 08:05:05
この辺りでは、ミヤマキリシマが笹の中に咲いているので、花が映えて見えます。
那須は、群生地の他では林の中の彼方此方に ツツジが咲いていました。

東北では、秘湯が多く点在しているのを実感した旅でした。しかも、おなじ那須の「北温泉」も混浴です。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/80885b9469866915291b3e37130bbdf5

秋田の乳頭温泉郷も混浴でしたょ。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/ff794e041ee01e81fd24e2640e7196d9

返信する
秘湯 (らいちゃん)
2015-06-08 07:18:00
和歌山県田辺市にも熊野川の支流である大塔川の左岸に川湯温泉がありますが、今日ご紹介されている那須の「白樺の湯」や「あじさいの湯」、「川の湯」の方が趣があっていいですね。
特に混浴というところがいいですが、若い人たちには抵抗があるのでは・・・。

>「せわぁない」を「世話がない」として使っていた気がしますが・・・。
岡山ではまだ使っている言葉なので、方言化して残っているのですね。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-06-08 06:58:05
iinaさんも混浴に入られてiina~
那須にも 秘湯が多いでナスな~
また お出でなす(^.^)/~~~

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事