もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

弓ヶ浜温泉

2023年04月06日 | 
弓なりの海岸線が1.2kmにわたって続く弓ヶ浜。               宿の温泉



逢ケ浜おうのはま エビ穴・姑岩しゅうとめいわと雀岩(潮が満ちると雀が鳴いているように聞こえる)
三日月の大洞・その隣が遠国島
タライ岬



    
  << もどる <    > つづく >>

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 伊東・東海館 | トップ | うたコン3度目 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南伊豆歩道 (らいちゃん)
2023-04-06 17:25:18
弓ヶ浜からタライ岬、更には三ケ月の大洞辺りまでの海岸風景を見ながらのハイキングは最高でしょうね。
春先のこの時期に歩いてみたいですね。

>すこし面倒ですが、自身を守るためにヘルメット着用したいですね。
私は自転車は全く乗っていませんが、将来、乗ることがあれば、着用しなければいけないでしょうね。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2023-04-07 10:37:44
4月から自転車に乗るのに、ヘルメットの着用が努力義務化されました。
             すこし面倒ですが、自身を守るためにヘルメット着用したいですね。

タライ岬遊歩道を歩くと、伊豆七島を薄っすらながら何んとか望めました。
好い気晴らしでした。

返信する
Unknown (りょうかん)
2023-04-07 18:52:48
弓ヶ浜とか逢ケ浜なんてロマンチックですね。

温泉♨️まで入れれば、極楽です。極楽、極楽❀.(*´▽`*)❀.
返信する
(りょうかん) さん へ (iina)
2023-04-08 10:23:53
そのようにいわれると、弓ヶ浜や逢ケ浜はロマンチックな地名でした。^^

はい、極楽、極楽なでしたょ。

返信する
Unknown (ムツゴロウ)
2023-04-09 19:08:34
温泉♨️に入れて、景色もいいなんて最高です👍

羨ましい /(^o^)\
返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2023-04-21 19:20:00
弓ヶ浜で温泉に入れてのんびりできました。
返信する
放浪の記録 さん へ (iina)
2023-04-22 09:32:26
弓ヶ浜から逢ケ浜を歩いてエビ穴などを見物でしたか
夕日は絶景でしょう( ^ω^)・・・

3月17日に逢ケ浜を歩いたときは、狸が苦しんでました。
行きがけは猫が死んでいると見ないで通りすぎましたが、帰りに動いているので狸と知りました。

「田んぼを使ったお花畑」の案山子がユニークでした。
バイクツーリングならではの道連れでしたか。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事