再び削りまくってから、塗装し直しておりました
やはりちょっと関節が長くなり過ぎたようでしたので、膝関節を1.5mm程度縮めました。
最終的に身長は、14mm程高くなりました
これ以上は流石にみっともなくなるので、この位が限界です。
コンバーターが大きいので、この方向から見るとキットとあまり変わらなく見えます。
やってみて分かったのですが、肩部分を全体的に拡大するとバランスが良くなりそうな感じに思えます。
これ自体、既に3回目の改造になるので、次にやる時はいいかげん新しいキットでやります
脚部の可動範囲が広がったので、以前の小じんまりしたアクションポーズよりは、派手なポーズが取れるようになりました
今更ですが、コンバーターが重すぎますので、その内よれそうな気がします。
膝関節が良く見えると思いますが、この程度は許容範囲だと思います。
意外と太股の干渉が無いので、本気でやる場合は、太股自体を造り直すのが一番良いでしょう