幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

WAVE 1/35 マーシィドッグ 部分塗装

2024-11-10 01:00:00 | 趣味

ヘビィマシンガンのショートバレルに関しては、形状とパーツ毎の色分けに対して、時代とメーカーによって結構パターンがあります

これはWAVE製の1/24キットですが、ベースはタカラ製のプラキットで、頭部と掌パーツのアップデートが付属したキットになります

ヘビィマシンガン自体は、当時のタカラ製のままですので、バレルとストック部分のパーツ交換で再現されています。

タカラ製のキットは当時制作しましたが、画像の様な感じでヘビィマシンガンは、単色で仕上げた様に記憶しています。

 

 

 

こちらは同じWAVE製の1/24キットですが、レジン製のキットになります

近年の製品になっていますので、ヘビィマシンガンのデザインも、ペールゼンファイルイルや赫奕の異端等の情報がアップデートされて、リアルさと設定に近い機能美のあるものになっています。

今回の1/35プラキットのヘビィマシンガンと、形状的にも一番近い感じになっていると思います。


 

 

 

以上の資料を参考にして、ヘビィマシンガンの塗り分けと、足裏の塗り分けを追加して、画像の様な感じで部分塗装をしました

ショートバレルのヘビィマシンガンは、バンダイ製の1/20サイズにもありますが、あちらはパーツ分割の差し替え方式でショートバレルにする仕様なので、バレル部分だけ色違いの設定になっています。

トリガー部分の塗装等は結構面倒なので、その仕様も一つの参考にしても良いかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする