このシリーズは塗装を諦めましたので、サクサクと完成していきます。
デカール貼りも慣れてきたので、より一層のスピードアップになりまして、本当に一日一体出来上がりそうです。
通常版作成の際に、GNアームズ付属のGNピストルを今後のことも考えて(何の事やら?)大量に注文していたので、一対このキットにも使用しています。
エクシアより配色のメリハリがあるので、この機体は無塗装でも何とか見られると思います。
ファーストシリーズの中では一番気に入っているので、再確認しながらゆっくりと造ってみましたが、やはり半日程度で仕上がります。
GNピストルのホルダーの色が気になりますが、ガンメタにすると重くなるし、ダークグレー系では本体と合わなくなるので、良い案が浮かぶまではこのままにしておく予定です。
画像には載せていませんが、GNロングライフルの固定脚の開いたパーツが本多色になっているので、これを使う場合は塗装しないとみっともない状態になります。
通常版のキットの際にも記載しましたが、腰部の後方パーツが上下可動しかしないので、仰け反ったポーズを取る際は、GNシールドでバランスを取らないと倒れます。
GNフルシールドを前方に展開すると、グロス仕上げのせいかテカテカした重そうなイメージになります。
GNロングライフルがもう少し下側へ移動するようにすると、この状態での見た目が良くなると思います。(ちょっと飛び出し過ぎているように見えるので。)
肩の可動部に取り付ける方法なので、GNロングライフル側の改造が必要になるので、暇が出来たらちょっと弄ってみようかと考えています。
GNロングライフルよりもこちらの方が、ポーズをつけた際に見栄えが良くなるように思えます。
GNロングライフルが邪魔なように見えますが、取り付け位置が以外と上の方なので、腕部の可動にはあまり干渉せずに、ポーズをとる際にそれほど邪魔にはなりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます