わが家の十五夜さんの部屋には冷房を入れています。困るのは例によって人形の彩色です。膠が心配です。
今日もラジオを聴きながら色塗りをある程度済ませ、傘をさして家に帰ろうと、、ままよ、あそこに寄ってから帰ろう、、とやってきました。赤羽公園の近くの交差点の一角にあるマンションです。
つい何日か前に気がついたのですが、ここにはトノサマガエルかアカガエルかがたくさん飼われているようで合唱が聞こえてきます。猫さんの往来もあるところなので放し飼いだったら、すぐさま食べられてしまいそうですが、特別の飼育装置のようなもので飼われているのでしょうか?
ここ赤羽には50年以上住んでいますが、自分の経験ではこの近辺で自然に生息するトノサマガエルやアマガエルの姿を観たことはありません。ガマガエルは不思議と今でも姿を現します。
今日も生垣の向かいに佇んで小一時間カエルの合唱に聞き入っていました。そして不思議なことに気がつきました。
カエルが鳴かないと上の画像のように生垣の中は真っ暗です。そして一匹目のカエルが鳴き出して2匹目、3匹目と合唱になると何故か生垣の中に設置してあるライトが点灯します。鳴き続けているとそのまま点灯が続き、鳴き止むと消灯します。
防犯用の電灯なんかは人の動きとかをセンサーが感知して点滅しますが、ずーっと観ていた限りでは生垣の前の人の往来にはライトは対応していないのです。あくまで3匹目のカエルが鳴き出すあたりから点灯するのです。
これは一体何の実験?またはカエルの鳴き声で発電できるとか何か新しいエネルギー技術か何かでしょうか。
不思議ですが、何よりも遠くに出かけなくとも近所でこうやってカエルの合唱に耳を傾けることができるなんてうれしいです。
下は3匹目のカエルが合唱に加わったあたりで点灯した状況です。