桔梗原

なははな一日

力の差

2006-06-23 07:32:23 | イベント
いや~、W杯日本、ブラジルに力負け!!
早朝からTVにかじり付き応援した・・・・んな、訳がなく
さっき朝のニュースで見ました。物知り顔のキャスターが
「どうしても勝とうとする気迫がなかった!」とかなんとか言ってたけど、
気迫を持ってしても無理なものは無理!
潔さも武士道じゃない??ふふふ~~


先週のことですが、息子が高体連の北信越大会(の応援)に行ってきました。
今年のソフトテニスの三年生は強くて、団体で県3位、個人でも県3位チームがいてインターハイにも出場します。
北信越のように、福井、石川、富山、長野、新潟の5県です。
このTシャツ、息子がなけなしのお金を叩いて買ってきたの。残金20円だったって(爆)
この5県、なんとな~く地味な県の集まりって感じ???
高校野球とかもね、有名なのはゴジラ松井がいた時の石川星陵高校ぐらいかな?
特に長野県は松商学園が最多出場、最多一回戦負け・・・(^^ゞ
ってぐらいヨワッチイ。
そんな北信越の中にあっても、長野県ってレベルが低いんですよ。
何度かブログ上で、自慢してますが、私も高校時代、インターハイと国体に出場しています。もちろん北信越にも出場しているのですが、
まず北信越で力の差をヒシヒシと感じさせられ、全国大会でとどめを刺されます。(爆)
「長野県の県一位なのよ~~~」っていう誇りを粉々に打ち砕かれましたから・・・・
サッカーの日本選手もきっと、日本代表なんだ!っていう誇りとプライドが見事玉砕したんだろうな・・・

長野県民の県民性なのよ。
歯を食いしばってまでやらない!
のんびりしている!
お人よし!  そんな人達の集まりみたいね。

日本人の国民性なんだよ!
根本的なものだからね、これは!
仕方ないわね。

こんな綺麗に咲き誇った花見ていれば、
しわわせだもんなぁ~~~~ぽよよよ~~~ん






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする