桔梗原

なははな一日

好々爺・・じい?

2008-01-16 22:57:02 | 生活
ロビンじいさん77歳
耳が遠いけど、ことの他元気です。
果樹農家歴60年。
果樹栽培のポインッは、冬の間の剪定です。
翌年の果物の出来を左右する一番大切な仕事です。
しかし・・・・昨年、梨、桃を切ったため、
冬場の仕事が無くなってしまった
腕がうずくのでしょうねえ~
右手に剪定バサミを持ち、生き生きとして、家の周りの植木を次々と切り始めた。
それがハンパない勢いなのよ。
殆どの木が丸坊主状態になってます(苦笑い)

この椿なんか、蕾がたくさん付いているのに、問答無用のこの有様。
花が咲くまで待っててあげればいいのにねえ。

ちょっと、写真の色が悪いですが、鈴鹿のお土産の伊勢うどん
いままで、必ずお土産にしていた『赤福』まだ、復活していませんでした。

伊勢うどん、美味しいですよねえ~?
なのに、ロビンじいさん、うどん、だぃぃぃぃっ嫌い
いいから、一度食べてみなさいよ~って言うのに、
頑として口にしませんでした。
この頑固じじいめ!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする