好きな作家のひとり、三浦 しおん。
最初に読んだ『風が強く吹いている』が、すごく面白くて、これを超える作品になかなか出会えないと思っていたら・・・・・ついに、越える作品に出会いました。
いまさらの感もある2012年本屋大賞受賞作『舟を編む』。映画化もされているので、見たよ、という方も多いのでは。
『舟を編む』という不思議なタイトルは、”言葉”という無限に広がる大きな海をこぎ渡る舟のような辞書『大渡海』を作ろうと、奮闘する辞書編集部の人々の姿を表現していた、と知りました。
悪人が1人も登場しないし、編集部員の仕事に対する熱い思いに、涙してしまいます。
三浦しおん作品は、映画化されている作品が多い。
先日「神去なあなあ日常」を原作にした『WOOD JOB』がサロンシネマにかかっていたのを、こちらの方が絶賛されていたので、その感性を信じて、行ってきました。
映画を観て、久しぶりに声をあげて笑いました。田舎で暮らすことの不便さ、面倒くささ、尊さが、面白くて。
『海猿』でイケメン潜水士だった伊藤 英明が、山猿そのものになってた。役者は化けますね。
素人集団が箱根駅伝をめざす陸上小説『風が強く吹いている』の映画化は、内容はちょっと消化不良だけど、原作のイメージどおりのキャスティングでした。
原作に思い入れがあると、実写化された時、キャスティングに『違うぅ~』と地団駄踏みそうになる時があります。そういう映像は、『可愛さ余って憎さ100倍』気分で、なぜか観ることが出来ない・・・・・
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。