曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

介護認定 

2014年06月09日 | 介護

以前に オット母Bこさんが、介護認定の再審査をお願いして、要支援1から要介護1が取れるのではと思っていたのに、結果は


「要支援2」


だった事は、記事にした事がありますが、要支援1と2の違いは、単に デイサービスの利用の回数が4回から8回になるだけで、しかも 1回でもその月利用してなくても、8回分の利用料が掛かるって事です。


うちのBこさんのように、月4回でいいといっても、8回分取られてしまうので、なんだか損した気分なんです。かといって、月8回利用したとしても、食費は別途かかるので、900円×8+利用料で、10000円超えです。今まで同じような利用で、6000円~7000円で済んでしたのが、おなし利用で12000円になるってなんだかおかしいですよねえ。


どう考えても要支援1よりも2のほうが、大変なのに、です。


それに、どうみても要介護1の実家母Yこさんよりも、少なくとも歩行は困難なのにです。


要介護だと、利用した回数しか請求が無いので、1回しか利用しなければ、それなりしか掛かりません。もっと軽いと認定された人の方が利用料が高くなるって、納得できません。


それに、Bこさんが要支援Ⅱしか取れなかったということは、車いすから杖歩行になった実家母Yこさんは、次の認定で要介護が取れない可能性大です。(まあ、今はどう見ても要介護には見えませんが。私にはね。弟には動けない年寄りと見えているようですが)


実際、自分の事は見えないと言うのか、実家母Yこさんは、オット母Bこさんが、一緒に通っているデイサービスの中で、一番重い状態だと心配していました。


いや、しかし、車いすの人もいるんだし、認知度が…って人も一杯いるんですけど、Bこさんが一番大変そうに見えるようです。


が、がが!


残念ながら、実家母Yこさんの方が、動けるのに、連れて歩くのは大変です。


Bこさんは、自分の出来ないことはちゃんとわかっているので、迷惑が掛からないように、端の方で待っていたり、会計も出来る場所なら自分でやるし、ちゃんと計算もできますが、Yこさんは、レジでのお金の支払い方も、怪しいです。先日もスーパーのレジでお金を払う時に、なぜか、空になった買い物かごにお金をおさい銭でも投げるように、ぽんぽん投入れて、あわてて拾いに行ったりしました。(なんで、そうなるのかよくわからないんですけどねえ。)でも、自分ではちゃんと、買い物できると思っています。


たぶんこういうのって、実際に連れて行った人しかわからないし、介護認定の時には目に見えないものだと思います。


もしも、実家母Yこさんが介護認定外れたら、今週3日のデイサービスに週2日のヘルパーさんの利用、病院の送迎などで介護保険が使えなくなるので、どうするんだろうって不安になります。


Bこさんは、転倒は心配ですが、一人で留守番も出来ますけど、実家母Yこさんは非常に不安です。介護認定が外れたら、ほれみろ、自分で何でもできるんだと、自由に動き回ってしまうだろうと思います。


それに、要支援はなくなるという話もありますしねえ。そうしたら、どうなるんでしょうねえ。


ナマジ介護保険が使えたから、今後大変ってなりそうで、た~~いへん、心配です~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする