曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

Bこさんには言えない言葉「あなたを必要としています。あなたが大切です」→無理!

2019年10月03日 | 高齢者

これも、介護関係の事。

最近認知症の方に対して、「ユマニチュード」の考え方で接しましょうと盛んに言われるようになりました。

ここでは4つの柱に沿って介護しましょう(対しましょう)と言う考え方で、その一つに「あなたを必要としています。」と伝える事と言うのがあります。

たまたま読んだ文章が見当たらず、申し訳ないのですが、ある介護職の方が利用者さんが不安になったり不遜になったりしていたら、認知機能には問題がない高齢者(体が思うようにならない等)に対するときにも、認知症の人にも

「あなたが必要です。あなたを大切に思っています。」と言葉に出して接すると、どんな高齢者も笑顔になる。

というのを読みました。

え~~!

そう思っていない人はどうする?

わたし、うそはつけない人なので、オット母Bこさんの事を、そんな風に全く思えませんが。

まあ、当然オットは実母ですからそう思えるでしょうが、正直、わたしは思えません。この先も思えないです。オット父Gオさんは「必要な人」であり、「大切な人」だし、そう思えましたけど(だからうまく介護が出来たともいますが)いや~~~!無理!

介護職の人は、どんな憎たらしい人でも、そのように言えるのでしょうか?

そう思えるのでしょうか?

だって他人じゃないですか?その人を大切に思ってますって思えます?

思えなくても言えるのでしょうか?

以前病院でたぶん娘さんに10回ぐらい同じことを繰り返し繰り返し聞いている(答えもいつも同じをエンドレスでしていた)高齢者を見かけ、私なら3回目ぐらいで「だ~か~ら~!」とかって切れちゃうと思うんですけど、その人は、何回も優しく答えていて、すごいなあって思った事がありました。それを娘に伝えたら、娘曰く

「それはそれまでのその人の行動が良かったからでしょ。私も祖母ちゃんには(Bこさん)無理!じいちゃんには出来ると思うけど。日頃の行いが大事だよね!」

まあ、何とかリピートに繰り返し対応するのはなんとかできると思いますけど、

「あなたを必要としています。あなたが大切です」とは、言えないな!私にはね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨く行くコツは「何も言わない事」→私には出来ないが…

2019年10月03日 | 心に響く言葉

ヘルパーさんが95才で息子夫婦と同居、頭もしっかりしていてむしろ年々進化している。お嫁さん(長男の妻と言ってもらいたいが)ともとてもいい関係でいつもにこにこしている利用者さんに、いつまでも元気で家族ともうまくやって行くコツは?と聞いたところ、にこにこしながら穏やかに

「何も言わない事かな?」と答えられたそうです。

深い!

そして、よくわかります。

私にも結婚した娘、息子がいますけど、子ども達にもその連れ合いにも、言いたいことは色々あるのですが、何も言わないようにしています。

自分の経験上、実母に言われてもなんとも思わないことが、なぜか夫の親から言われると言葉が突き刺さって来るのです。もちろん、実母に言われてもむっとしたり、腹が立つことはありますけど、ぐさっとはならないです。

ほんとに些細な事でも、義理の仲っていうのは心穏やかにいられないです。

結婚して30年過ぎれば、やり過ごすことは出来る…いや、出来ませんねえ。

今は結婚した子どもたちが実家に帰ってきやすいように盾になる為に、オット母Bこさんに「立ち向かわなくてはならない」事が多々あります。

未だにこうと思ったことは突き通そうとするBこさん。

私の服装も子ども(Bこさんから見たら孫)の着ているものや髪型、いちいち指示していました。あれを着させろとか、そんなものはみっともないとか。

それは過去の事ではなく、いまだに、孫の連れ合いだのひ孫の事も色々口を出すのですよ。

食事を食べさせていても「あれをやれ、あれを食べさせろ、食べさせなくていいのか?」

あんなことをしたらどうのこうのetc.

息子の嫁子ちゃんがびくびくしているのがわかるし、子どもがこぼしたりするとものすごく気を使っているのがわかります。私は「いいのよ、皆汚して大きくなっているのよ。息子も娘も散々この辺汚してるから気にしないで。」と言っている後ろから、「あそこん、汚れた、そこをあの子んべ~たべたした手で触るもんで云々」とブチブチ言うBこさん。何度も謝る嫁子ちゃんがかわいそうですわ。

まあ、そのおかげで、私は「おかあちゃんがうるさいこと一切言わないから、嫁子が喜んでいる。」と、息子もいい、ヨメちゃんとはうまくいっているんですけどね。

たぶんBこさん、デイなどでも文句垂れべえでいる模様。

上記の方は、デイの利用者さんの間でも尊敬され慕われる存在だそうですが、はっきりいって、Bこさん、疎まれる存在です。(間違ったことを言い張るわけではないんですが、やってもらっているんだから、少しぐらい我慢しろと言いたくなるし、あまり関わりたくはないですよね~)

私も何も言わずに穏やかにしていたいとは思いますけど、今はなんとかそうできていますけど、でもね、毎度そうとはいかず、Bこさんの言うことにムムムのム~~ってなることも多いわけで、これから年を重ねて行って、ずっと穏やかでいるって自身は全くありません。

「何も言わない事」

心に刻んでおきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「糸」の演技 再生回数が6万回を超える! 国士舘大学男子新体操団体演技

2019年10月01日 | 男子新体操

前回こんな記事を書いたのですが、そんな私にうれしいニュースが!

 

応援!男子新体操のTwitterから

  青大 井原 国士舘の演技がYouTubeで再生回数10万を超えた。

 

国士舘の演技は6万回を超えました。こちらの方でも取り上げさせてもらった映像です。

糸の演技への思いはこれも何度か私も書かせてもらっています。今回Bチームが昨年のAチームに引けをとらない演技をした事が価値のあることだと思っています。

 

そして、クラブ選手権で全日本出場を決めた、国士舘大学1年の吉留選手の演技がなんと公開3日で6万回を超えたと!そこにサイドでずっと祈りながら見守る2人の先輩の姿が写っています。それが心を打つとのコメントがあったそうです。

昨年の全日本インカレの時の団体の演技の時も、二階応援席で祈りながら見守る国士舘の選手たちの姿が今でも私の心に残っています。

心を打つもの。

それは、点数とか順位ではない!

国士舘の選手の事ばかり書いているけど、他の選手の映像もぜひぜひ見てほしい。

ひとりでも多くの人に。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする