帰宅中に何処からとも無くカレーの香りが漂ってきて、無性に食べたくなったのですが、作ったら三日連続カレーか、山のように冷凍しなければならないので面倒だなあと思っていました。
今まではそれが当たり前だったのですが、本日はちょっとした出会いがありました。キーマカレーです。挽肉と煮豆のカレー。
フライパンで具材を炒めて、これに水を足し、市販のカレールーを3分の1に割って投入します。そのまま弱火で15分。完成。
そして、ただ今完食。
フライパンの中には何も残っておりません。
しかも、豆と挽肉がとても食べやすいので、ライスを用いることなく全てつまみとして食い尽くすことができました。
私は今まで、カレーは鍋にいっぱい作るものであるという偏った先入観に囚われており、そしてその事実にすら気づくことは無かったのです。
そのカレーに自由はありますか。