今日は髪切って、新宿出て用事済ませて、いーかげんガラケー周りを見直そうとヨドバシの店員さんに話を聞いてきました。
(中略。長くなりすぎ)
・・・ドコモのスマホに機種変するかも(^^; 月額5000円近く安くできるってのはわかるんですけどねえ。。。まだもーちょい悩み中です。
そんでもって今日の用事。
モバマス(そういえば、「デレマス」が正式略なのかな?)アニメのCDです。小出しにされてましたが、収納箱が欲しかったので揃うまで待って、まとめ買いしました。
蘭子の歌詞カードだけやけに厚いなと思ったら、ドラマCDの和訳がついてました(笑。
あと、凸レーションのロゴがなんかいい感じ。
それから当方、「ニュージェネレーション」って言われると無条件でレバーを前に倒したくなるオッサンです。確かみてみる。

それにしてもグッズとか集める方じゃないから必要最低限しか買ってないつもりなんですが・・・気がついたらCDだけでえれえ枚数になりましたね。
コンテンツが活きてるって証ですが。良いことです。また作業の合間にでも流し聞きしましょう。
さて!朝昼とゴハン抜いていい感じにお腹すいてきましたし、今日の一本いきましょうか。新宿KOで購入。
出羽ノ雪 純米夏生「De」

スペックは度数15%、酒度プラマイ0、酸度1.2、アミノ酸度1.0。精米歩合70%の雪化粧を使用でお値段1370円。
山形は鶴岡のお酒ですね。これは生酒って事と、ラベルで購入。「De」ってなんだよ「De」って。
De、調べてみたんですが情報があまりないっ。多分「出羽ノ雪」の頭文字だとは思うんですが、しかし青いラベルに「De」ってホント気になります。
口開けの香りは、あまり感じませんが、ぴ、ピーナツ?アーモンド?豆的な香ばしい雰囲気が奥の方にする気が。
うん。精米歩合を感じます。純米酒らしい重み。でも口当たり自体はさらっとしてますね。クリアって印象でも淡麗な感じでもないんですが、飲みやすいというか。
あ、思い出しました。夏の爽酒です。
香りも控えめで、スッキリします。キレって感じじゃないですが、後味に嫌味も無いですね。で、それでいて純米の重み。温度が上がってくるとこちらがクッキリとしてきますんで、これは冷凍庫直温で頂く夏のお酒でしょう。
=========
◎5/1合計 3605.892kcal 摂取アルコール量221.73ml(体重62.5kg、体脂肪率17.6%)
=========
○朝*ぬきっ
○昼*ぬきっ
○夜*
「四種キノコのバター醤油焼」

(えりんぎ127g:30.48kcal
(えのきだけ157g:34.54kcal
(なめこ97g:14.55kcal
(まいたけ114g:18.24kcal
(マーガリン(明治なめらかソフト19g:70.30kcal
(醤油小さじ3:12.90kcal
「カプレーゼ的な気分」

(トマト320g:60.80kcal
(雪印クリームチーズ90g:306.90kcal
(オリーブオイル小さじ1:40.00kcal
(岩塩少々
「酒蒸し」

(ほたて稚貝238g:85.68kcal
(生姜18g:5.40kcal
(にんにく7g:9.38kcal
(料理酒41g:41.00kcal
「焼海老」

(バナメイ海老153g:148.41kcal
(料理酒小さじ1:5.00kcal
(岩塩少々:

(具沢山茶碗蒸し松茸:94kcal

(納豆タレこみ:87.00kcal
(セブンプレミアム ごま昆布6g:12.07kcal

(エビーザ:204kcal

(ゴーヤたっぷりゴーヤチャンプル:197kcal

(セブンの三角枝豆:94kcal

(ガラスープ仕立てのねぎ塩焼そば:556kcal
(五橋 純米吟醸 西都の雫155ml:159.65kcal
(来福 純米吟醸生原酒 八反352ml:362.56kcal
(ゆきの美人 純米吟醸 雄町麹181ml:186.43kcal
(出羽ノ雪 純米夏生「De」720ml:741.60kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
(中略。長くなりすぎ)
・・・ドコモのスマホに機種変するかも(^^; 月額5000円近く安くできるってのはわかるんですけどねえ。。。まだもーちょい悩み中です。
そんでもって今日の用事。
モバマス(そういえば、「デレマス」が正式略なのかな?)アニメのCDです。小出しにされてましたが、収納箱が欲しかったので揃うまで待って、まとめ買いしました。
蘭子の歌詞カードだけやけに厚いなと思ったら、ドラマCDの和訳がついてました(笑。
あと、凸レーションのロゴがなんかいい感じ。
それから当方、「ニュージェネレーション」って言われると無条件でレバーを前に倒したくなるオッサンです。確かみてみる。

それにしてもグッズとか集める方じゃないから必要最低限しか買ってないつもりなんですが・・・気がついたらCDだけでえれえ枚数になりましたね。
コンテンツが活きてるって証ですが。良いことです。また作業の合間にでも流し聞きしましょう。
さて!朝昼とゴハン抜いていい感じにお腹すいてきましたし、今日の一本いきましょうか。新宿KOで購入。
出羽ノ雪 純米夏生「De」

スペックは度数15%、酒度プラマイ0、酸度1.2、アミノ酸度1.0。精米歩合70%の雪化粧を使用でお値段1370円。
山形は鶴岡のお酒ですね。これは生酒って事と、ラベルで購入。「De」ってなんだよ「De」って。
De、調べてみたんですが情報があまりないっ。多分「出羽ノ雪」の頭文字だとは思うんですが、しかし青いラベルに「De」ってホント気になります。
口開けの香りは、あまり感じませんが、ぴ、ピーナツ?アーモンド?豆的な香ばしい雰囲気が奥の方にする気が。
うん。精米歩合を感じます。純米酒らしい重み。でも口当たり自体はさらっとしてますね。クリアって印象でも淡麗な感じでもないんですが、飲みやすいというか。
あ、思い出しました。夏の爽酒です。
香りも控えめで、スッキリします。キレって感じじゃないですが、後味に嫌味も無いですね。で、それでいて純米の重み。温度が上がってくるとこちらがクッキリとしてきますんで、これは冷凍庫直温で頂く夏のお酒でしょう。
=========
◎5/1合計 3605.892kcal 摂取アルコール量221.73ml(体重62.5kg、体脂肪率17.6%)
=========
○朝*ぬきっ
○昼*ぬきっ
○夜*
「四種キノコのバター醤油焼」

(えりんぎ127g:30.48kcal
(えのきだけ157g:34.54kcal
(なめこ97g:14.55kcal
(まいたけ114g:18.24kcal
(マーガリン(明治なめらかソフト19g:70.30kcal
(醤油小さじ3:12.90kcal
「カプレーゼ的な気分」

(トマト320g:60.80kcal
(雪印クリームチーズ90g:306.90kcal
(オリーブオイル小さじ1:40.00kcal
(岩塩少々
「酒蒸し」

(ほたて稚貝238g:85.68kcal
(生姜18g:5.40kcal
(にんにく7g:9.38kcal
(料理酒41g:41.00kcal
「焼海老」

(バナメイ海老153g:148.41kcal
(料理酒小さじ1:5.00kcal
(岩塩少々:

(具沢山茶碗蒸し松茸:94kcal

(納豆タレこみ:87.00kcal
(セブンプレミアム ごま昆布6g:12.07kcal

(エビーザ:204kcal

(ゴーヤたっぷりゴーヤチャンプル:197kcal

(セブンの三角枝豆:94kcal

(ガラスープ仕立てのねぎ塩焼そば:556kcal
(五橋 純米吟醸 西都の雫155ml:159.65kcal
(来福 純米吟醸生原酒 八反352ml:362.56kcal
(ゆきの美人 純米吟醸 雄町麹181ml:186.43kcal
(出羽ノ雪 純米夏生「De」720ml:741.60kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal