さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

ギャラクシィ!

2015-05-03 23:59:59 | その他
本日、8年間使い続けたガラケー、SH903iTVを機種変しました。
当初この機にドコモを解約して、データ通信契約だけのsimカード+安スマホにすることを検討してたのですが、

1.モバイルsuica周りが超面倒。
 (いっそ普通のsuicaカードに戻そうと思ったら、一度通勤定期ごと解約する必要あり)

2.初めてのスマホデビューに格安重視でプランを組むのがちょと不安。
 (F505iから計算すると、実に15年間ガラケーで過ごしてきた自分のスペックが)

3.モバマスとグリマスのIDがdocomoのメアドに紐付いてた。

以上3つの理由で、素直にdocomoの最新機種へ機種変する腹を決めました。ちなみに決定打は一番下。(笑
フリーのメアド取って、ID紐付け直しゃ引き継げたとは思うんですが、この事実に気づいた時点でもう全てが面倒になりましてん。

機種については事前に調べてXperiaかGalaxyか悩み、
「ギャラクシィ!」最ッ高に名前がカッコイイよなー。でも日本メーカ製じゃないんだよなー。と悩んだままドコモショップへ。
店員さんの説明を聞きながら実機を触ってやっと決めました。

docomo Galaxy S6 SC-05G

隣に置いてあった「edge」にもかなり惹かれたんですが、エッジ走りすぎな気がしたので普通な方の新機種に。
モバイルsuica移行とか手続きとか、色々時間がかかるだろなと覚悟してましたが、事前準備を家でやってたのが功を奏してか、想定外のデータ移行作業が発生したものの朝10時~お昼前まで、実質2時間弱で機種変手続きを全て完了できました。

感想。美しい。
それから、使いやすい。
「スマホの操作に慣れず苦労する自分」を想定していたのですが、その後半日足らずで今までガラケーでやってたことのほぼ全てをフォローできるようになるとは思いませんでした。
今のトコは、イイ買い物した気分です。・・・お値段的にもナー。(笑

そしてありがとう、SH903iTV。

なお、ドコモショップからは直接フェイタンさんの新居へ伺い、GWゲーム会でお泊り。
そちらで遊んだゲームは月曜日記にまとめます。

=========
◎5/3推定 多分3000kcalくらい 摂取アルコール量は大したことなし。120mlいってないかな(体重未計測)
=========

○朝*ぬきっ


○昼~夜*フェイタンさん宅でGWボドゲ&飲み会

ポキャーンさん、YUG君チョイスで振る舞われた地元秦野「ガトーしらはま」のチーズケーキ。美味しい。

豪華GWです。

フェイタンさんからの樽酒。凄い木枡の香り。

なお、ポキャーンさんは枝豆に満足されてお帰りになったので、しめ鯖は私が美味しく頂きましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【受付中】RO@D TO THE CINDERELLA 4 お取り置きについて【GM2015春】

2015-05-03 00:08:08 | ゲーム
お取り置きは5/2 23:59迄をもちまして〆切らせて頂きました。

来る5/5、ゲームマーケット2015春にて、さあくる湯沢温泉最新作「RO@D TO THE CINDERELLA 4」のお取り置きを承ります。
というお知らせのエントリでした。

お返事の際にお知らせした「受付番号」をお控えの上、当日は14時までに「E01 さあくる湯沢温泉」ブースへお越しください。
14時を過ぎますと、お取り置きキャンセルとして扱わせていただきますので、どうかよろしくお願いいたします!

=ご注意=
☆頒布予価「2,000円」になります。
☆お返事が届いていない場合は、お手数ですがこの日記にコメントでお知らせ下さい(特にMAILでご連絡頂いた方)。
☆第一弾~第三弾の取り置きは今回予定しておりません。あしからずご容赦下さい。なお、第一弾~第三弾はそれぞれ20セット前後ずつ持ち込みの予定です。

※「RO@D TO THE CINDERELLA 4」について

一昨年春に発表した「アイドルマスターシンデレラガールズ(モバマス)」を題材にしたオリジナル同人ボードゲーム「RO@D TO THE CINDERELLA」の最新作です。
「クロスリサイクル」というちょっと他に類を見ないゲームシステムで過分なご評価を頂き、第一弾~第三弾まで多くの方にご愛顧いただいている「RO@D TO THE CINDERELLA」ですが、今回は昨秋に企画した「RttC総選挙」で熱烈な支持を得たアイドルや、アニメ化やCDデビューで活躍中のメンバーを含めたフレッシュな顔ぶれが参戦。
サブタイトル「TRICK OR CINDERELL@(トリック・オア・シンデレラ)」の名を冠し、カードゲームらしい要素を盛り込んで、よりトリッキーで戦略性の高いゲームを楽しめるようになりました。
また、「RO@D TO THE CINDERELLA 全部入り」を合言葉に、第一弾からのカードを混ぜて遊ぶ「エラベルアイドル」の推奨プレイングルールを加えて、当サークルの集大成に華を添えます。
もちろん、今回もさあくる湯沢温泉が誇る絵師「はろ」様が、全てのSレアイラストとSDイラストを仕上げて下さいました。是非ご期待ください。

「RO@D TO THE CINDERELLA」については、さあくる湯沢温泉Webを御覧ください!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする