デレステのお話。昨日の晩、24時ギリギリに★60引いたらひっっさしぶりにLOADINGあって、三週間ぶりのガチャSRを頂きました。
なんか心が油断してたからガチャのスクリーンショット撮りそこねてましたが、イマイさん。
この子を見ると幕張3rdLIVE2日目で「今井加奈を諦めない」ってシャツを着てた人がいたなぁといつも思い出します。

それよりシステムの更新があって、レベルアップ時のスタミナ漏れが無くなったのとLIVE直前にユニットを編集できるようになったのが非常にイイ感じ。
デレステはほんと運営がこまめに動きますね。続け甲斐があります。
さて。10日連続で四合瓶開封はさすがにどうなんだろうかと思わなくもないですが、残念なことに飲まないと駄目な感じのコンディションなので、それを残念じゃない方向に持って行きましょう。
飲み歩き始めてから購入して、何本か購入に至った経緯を覚えていないのがありますが、コレはまさに全く覚えてませんでしたw
越後自慢 純米

スペックは、アルコール度数15~16%、精米歩合65%の越淡麗を使用。
口開けの香りは、殆ど無臭に感じますね。若干お米、ごはんの匂いがするような。
ん?んん?火入れの純米酒ってことで正直あまり私好みじゃないかなーと思って口をつけましたが、意外なほどにクリアな口当たり。
確かに生酒とは違いますが、それに劣らないハピハピ感。これはなんだろう。舌触りが優しいんでしょうか、ほのかな甘味が良いんでしょうか。
温度が上がってくると純米酒らしい重みが出てくるようですが、冷蔵庫直の温度だと雑味がかなり引いていいー感じな飲みくちです。
舌の上~後味は香り控えめで、おっとりした旨みの純米酒、ややキレるかな?って感じですが、これは良い買い物でした。相当酔ってましたが、意外に舌はバカになってなかったようですね。
=========
◎3/23合計 2795.3kcal 摂取アルコール量113.305ml(体重62.7kg、体脂肪率18.1%)
=========
○朝*

(銀ひらす醤油焼きほぐし:224kcal
○昼*

(ごまだれ冷やし中華:471kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*

(銀鮭アラ178g:363.12kcal
(たまねぎ104g:38.48kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
(かどやの純正ごま油小さじ0.5:21.00kcal
(鰹節パック3g:10.20kcal

(しらたき300g:18.00kcal

(冷やしつけ麺富田の:723kcal
(銀の翼 特別本醸造155ml:159.65kcal
(越後自慢 純米332ml:341.96kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
なんか心が油断してたからガチャのスクリーンショット撮りそこねてましたが、イマイさん。
この子を見ると幕張3rdLIVE2日目で「今井加奈を諦めない」ってシャツを着てた人がいたなぁといつも思い出します。

それよりシステムの更新があって、レベルアップ時のスタミナ漏れが無くなったのとLIVE直前にユニットを編集できるようになったのが非常にイイ感じ。
デレステはほんと運営がこまめに動きますね。続け甲斐があります。
さて。10日連続で四合瓶開封はさすがにどうなんだろうかと思わなくもないですが、残念なことに飲まないと駄目な感じのコンディションなので、それを残念じゃない方向に持って行きましょう。
飲み歩き始めてから購入して、何本か購入に至った経緯を覚えていないのがありますが、コレはまさに全く覚えてませんでしたw
越後自慢 純米

スペックは、アルコール度数15~16%、精米歩合65%の越淡麗を使用。
口開けの香りは、殆ど無臭に感じますね。若干お米、ごはんの匂いがするような。
ん?んん?火入れの純米酒ってことで正直あまり私好みじゃないかなーと思って口をつけましたが、意外なほどにクリアな口当たり。
確かに生酒とは違いますが、それに劣らないハピハピ感。これはなんだろう。舌触りが優しいんでしょうか、ほのかな甘味が良いんでしょうか。
温度が上がってくると純米酒らしい重みが出てくるようですが、冷蔵庫直の温度だと雑味がかなり引いていいー感じな飲みくちです。
舌の上~後味は香り控えめで、おっとりした旨みの純米酒、ややキレるかな?って感じですが、これは良い買い物でした。相当酔ってましたが、意外に舌はバカになってなかったようですね。
=========
◎3/23合計 2795.3kcal 摂取アルコール量113.305ml(体重62.7kg、体脂肪率18.1%)
=========
○朝*

(銀ひらす醤油焼きほぐし:224kcal
○昼*

(ごまだれ冷やし中華:471kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*

(銀鮭アラ178g:363.12kcal
(たまねぎ104g:38.48kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
(かどやの純正ごま油小さじ0.5:21.00kcal
(鰹節パック3g:10.20kcal

(しらたき300g:18.00kcal

(冷やしつけ麺富田の:723kcal
(銀の翼 特別本醸造155ml:159.65kcal
(越後自慢 純米332ml:341.96kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal