昨日に引き続きデレステがフルコン祭り。
24レベル帯が終わって、一発フルコンとは行かなくなってますが、無反応が起きない事が重要です。
今までは「頑張ってつなげてもどうせ無反応でコンボ切れちゃうんだよな」と惰性でやっていた(実際頑張っても無駄だった)ところが、「さっきミスした所気をつけて頑張ればフルコンつながるかもしれない」って希望を持って挑めるわけですから。
本日のアガリは7曲でMASTERフルコン数41曲になりました。
ホント今まで何だったんだってぐらいデレステライフが充実してます。
今日は新宿小田Qに並んでると思わず手に取っちゃう透明瓶。鶴齢のいつものやつです。
鶴齢 吟醸生酒
スペックは、度数15~16%、酒度+3.5。精米歩合60%の越淡麗を使用でお値段1242円。
口開けの香りは、硬さを感じる匂いと、胡麻のような香ばしさ。鶴齢の香りですねえ。
うん、クリアな口当たりと甘味に依らないスレンダーな吟醸香。好きです。吟醸生酒。
=========
◎1/11合計 2751.71kcal 摂取アルコール量119.21ml(体重64.2kg、体脂肪率19%)
=========
○朝*
(ミックスサンド:277kcal
○昼*
(ボンゴレスパゲティ:470kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*
(小松菜159g:22.26kcal
(もやし250g:35.00kcal
(ぶなしめじ85g:15.30kcal
(ほんだし小さじ2:13.80kcal
(あんこう 肝104g:462.80kcal
(生姜15g:4.50kcal
(料理酒7g:7.00kcal
(れんこん158g:104.28kcal
(銀杏殻付き40g:50.00kcal
(塩少々:
(封筒
(焼き餃子:174kcal
(播州そば:286kcal
(鶴齢 吟醸生酒446ml:459.38kcal
(寒紅梅 純米酒 早咲き生313ml:322.39kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
24レベル帯が終わって、一発フルコンとは行かなくなってますが、無反応が起きない事が重要です。
今までは「頑張ってつなげてもどうせ無反応でコンボ切れちゃうんだよな」と惰性でやっていた(実際頑張っても無駄だった)ところが、「さっきミスした所気をつけて頑張ればフルコンつながるかもしれない」って希望を持って挑めるわけですから。
本日のアガリは7曲でMASTERフルコン数41曲になりました。
ホント今まで何だったんだってぐらいデレステライフが充実してます。
今日は新宿小田Qに並んでると思わず手に取っちゃう透明瓶。鶴齢のいつものやつです。
鶴齢 吟醸生酒
スペックは、度数15~16%、酒度+3.5。精米歩合60%の越淡麗を使用でお値段1242円。
口開けの香りは、硬さを感じる匂いと、胡麻のような香ばしさ。鶴齢の香りですねえ。
うん、クリアな口当たりと甘味に依らないスレンダーな吟醸香。好きです。吟醸生酒。
=========
◎1/11合計 2751.71kcal 摂取アルコール量119.21ml(体重64.2kg、体脂肪率19%)
=========
○朝*
(ミックスサンド:277kcal
○昼*
(ボンゴレスパゲティ:470kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*
(小松菜159g:22.26kcal
(もやし250g:35.00kcal
(ぶなしめじ85g:15.30kcal
(ほんだし小さじ2:13.80kcal
(あんこう 肝104g:462.80kcal
(生姜15g:4.50kcal
(料理酒7g:7.00kcal
(れんこん158g:104.28kcal
(銀杏殻付き40g:50.00kcal
(塩少々:
(封筒
(焼き餃子:174kcal
(播州そば:286kcal
(鶴齢 吟醸生酒446ml:459.38kcal
(寒紅梅 純米酒 早咲き生313ml:322.39kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal