讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

棒ラーメン_かぼちゃポタージュ味_味のマルタイ

2019-10-16 21:00:00 | うどん・らーめん
 昨日、かぼちゃポタージュ味の棒ラーメンについて書いたが、食べてみた。(意外と早かったな)


 はたして、「あり」なのか、「なし」なのか?


 ベーコンやねぎなどは、別途トッピングしてます。味のマルタイ棒ラーメンといえば、「豚骨味」というのが一般的で、それなりに美味いのである。

 さて、いかにハロウィンバージョンとはいえ、かぼちゃポタージュですよ・・と。

 あ、確かにポテト風味ではあるが、思いのほか「あり」である。いや、これだったら、通常のラインナップに加えてもいいんちゃう、というくらい美味いですわ。

 豚骨スープが苦手な人にとっては、こっちのほうがいいかもというレベルである。

 恐るべし、味のマルタイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしわうどん「小倉駅7・8番ホーム」福岡県北九州市小倉北区

2019-10-16 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、博多駅からJRに乗り、小倉駅まで行った。あ、博多駅で「ゆふいんの森号」を発見。結構、写真を撮っている人がいた。ま、乗りはしなかったのですけど。


 小倉駅の乗り換え通路には「うどん屋」があるのだが、結構な人気で行列ができていた。で、7・8番ホームの「うどん屋」に行ったら、空いていた。


 小倉駅といえば、北九州名物の「かしわうどん」である。


 券売機で食券を購入する。(かしわうどん、390円也)交通系カード使えます。


 麺は、冷凍ではない。箱には「横尾製麺所」と書いてあった。


・九州特有の、やわらかい麺である。
・ネギはたっぷり(すぎるくらい)
・かしわ(鶏肉のそぼろ、を甘辛く煮たもの)は、美味い。
・全体的な感想としては、こんなものかと。(但し、N村比)
・お手軽・安くて早いのは、評価できる。

 福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1-1 JR7・8番ホーム かしわうどん 390円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする