こないだ、下関の唐戸市場に行ったのである。門司港から、渡船に乗った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/ab225bd0100962a1e3a9d5b05d4f1da8.jpg)
福岡県⇒山口県に行くのであるが、乗っているのは5分ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/aa8c403bb8c6ad0f8655485ba4f5f486.jpg)
唐戸行き、来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/798ea5e285b2dea81a003e82f8516cb4.jpg)
関門海峡、波高し。外のデッキにいると、水しぶきが飛んできますが、天気のいい日は外が人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/d4c1fa7d039ed887ce63210c9047c7c5.jpg)
さて、唐戸市場が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/c9806ce131fc76f9ab159fa40ec5d4d4.jpg)
下関といったら、「ふく」や。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e3/2d98b479f1b9e6236d06dc3709d524d2.jpg)
こっちにも「ふく」←ここでは、一般的に「ふく」といい、「ふぐ」と濁らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/f247845d62d5e2f7e4af61ccd8cf666a.jpg)
賑わってますなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/70e0c32275c5a09f0e89734d69d2fd1e.jpg)
寿司バイキングあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b9/b47ff5e761fb6917c666f86ed9ee3073.jpg)
海鮮丼も、ありまっせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/8af0c910d3a45a3182338c2f233dc97e.jpg)
この店は、海鮮丼2個以上で、割引あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/ce758791067bef1ea2c90f78faa26904.jpg)
2Fから見ると、こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/96e26f17ada8ae816a409fddac43041e.jpg)
サザエも、イイね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/30/5e3507d6c50268d5b49bcb1897708abb.jpg)
さて、吟味に吟味を重ねて、ある店の海鮮丼にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/01384bfc59adf1137f4f8b55125c5c12.jpg)
みんな、思い思いの場所で、買ってきたものを食べています。天気がいいと、気持ちいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/14a07892cb4d4e5cef5406dbc0b410ba.jpg)
ちょっと、腹八分目かなぁと思ったら、上げ底だった。(苦笑) 今度行ったら、他の店の海鮮丼も、チェックしてみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fd/cf5f7c319609e94a2a0c14ee9c56537c.jpg)
ゆっくり店内で座って食べたい人は、一般店もあります。まぁ、そこそこの価格帯にはなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/082ae6db8b1a2cac6f475993e324ad99.jpg)
山口県下関市唐戸町5-50 唐戸市場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/ab225bd0100962a1e3a9d5b05d4f1da8.jpg)
福岡県⇒山口県に行くのであるが、乗っているのは5分ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/aa8c403bb8c6ad0f8655485ba4f5f486.jpg)
唐戸行き、来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/798ea5e285b2dea81a003e82f8516cb4.jpg)
関門海峡、波高し。外のデッキにいると、水しぶきが飛んできますが、天気のいい日は外が人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/d4c1fa7d039ed887ce63210c9047c7c5.jpg)
さて、唐戸市場が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/c9806ce131fc76f9ab159fa40ec5d4d4.jpg)
下関といったら、「ふく」や。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e3/2d98b479f1b9e6236d06dc3709d524d2.jpg)
こっちにも「ふく」←ここでは、一般的に「ふく」といい、「ふぐ」と濁らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/f247845d62d5e2f7e4af61ccd8cf666a.jpg)
賑わってますなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/70e0c32275c5a09f0e89734d69d2fd1e.jpg)
寿司バイキングあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b9/b47ff5e761fb6917c666f86ed9ee3073.jpg)
海鮮丼も、ありまっせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/8af0c910d3a45a3182338c2f233dc97e.jpg)
この店は、海鮮丼2個以上で、割引あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/ce758791067bef1ea2c90f78faa26904.jpg)
2Fから見ると、こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/96e26f17ada8ae816a409fddac43041e.jpg)
サザエも、イイね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/30/5e3507d6c50268d5b49bcb1897708abb.jpg)
さて、吟味に吟味を重ねて、ある店の海鮮丼にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/01384bfc59adf1137f4f8b55125c5c12.jpg)
みんな、思い思いの場所で、買ってきたものを食べています。天気がいいと、気持ちいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/14a07892cb4d4e5cef5406dbc0b410ba.jpg)
ちょっと、腹八分目かなぁと思ったら、上げ底だった。(苦笑) 今度行ったら、他の店の海鮮丼も、チェックしてみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fd/cf5f7c319609e94a2a0c14ee9c56537c.jpg)
ゆっくり店内で座って食べたい人は、一般店もあります。まぁ、そこそこの価格帯にはなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/082ae6db8b1a2cac6f475993e324ad99.jpg)
山口県下関市唐戸町5-50 唐戸市場