讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

銘菓ひよこ「ひよこ本舗吉野堂」福岡県飯塚市

2022-03-15 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、JR九州ウォーキングで、飯塚に行ったのである。前回の記事で「長崎街道シュガーロード」の紹介をしたが、今回は「ひよこ本舗吉野堂」の紹介です。

 ウォーキングのコースは、飯塚の商店街「HONMACHI」を通ります。


 商店街には「ひよこ本舗吉野堂」があり、ここが「ひよこ」発祥の地とのことです。


 こちらは写真撮影禁止ではなかったので、少々宣伝させていただきます。


 訪問した時期的に、ディスプレーが「ハロウィーンバージョン」になっていました。いつのころからか、日本でも「ハロウィーン」が定番になってきましたね。一部、都会では仮想した若者が大量に街に繰り出すようですが、そういうところには近づかないようにしています。


 銘菓「ひよこ」は、筑豊地方発祥のお菓子ですが、東京でも売られており東京土産としても定着しているようです。しかし、「これは、有名な東京のお土産だよ」と、福岡に持ってこられると「あれ?」ということになるかもです。まあ、美味しくいただけるので、いいのですが。


 ウォーキングの特別デーだったのか、ひよこ詰め合わせを買ったら、小ひよこをサービスで貰いました。有難うございます。


 なんか、大きな音楽が聞こえだしたと思ったら、からくり時計が動作する時間でした。なにか、出てくるのかな?としばらく見ていましたが、機械仕掛けのからくりが故障しているようで、音楽だけでした。


 商店街を歩いていたら、「飯塚宿問屋場跡」という石碑がありました。江戸時代の「といやば」は、人馬・幕府の書状の継立や、出入りなどを記入する帳付などを行う重要な施設です。長距離の街道を移動することは大変なので、こういう問屋場を宿場に置き、人馬の移動の管理・リレー方式による物流を効率良く行っていたのでしょう。


 さらに進むと、〇〇商店火薬部という看板発見。筑豊は、かつての炭鉱の町だったので、発破に大量の火薬を使っていたと考えられるので、その関係でしょうか? それとも、G13のご用達とか?


 福岡県飯塚市本町15-1 本町商店街内 Pなし 近くの有料駐車場へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする