こないだ、スーパーに行ったら「ほうとう」が売っていた。名前は知っているが、たぶん食べたことは無いように思う。なぜなら、どんなものか良く知らないのである。せっかくの機会なので、1個お買い上げ。
製造会社は、山梨県の会社です。そうです、ほうとうといったら山梨の郷土料理なので期待が持てます。
もちろん作り方も分からないので、添付の設計図頼りになります。
必要なものは、以下のとおりです。①~⑤と⑦を投入しました。
①かぼちゃ
②にんじん
③長ねぎ
④油あげ
➄しめじ
⑥いんげん(手持ち無しのため割愛)
⑦番外編として豚肉を投入(レシピには載っていないが、なんとなく合いそうだったので)
出汁パックは添付されているので、楽々出汁取りOKです。材料を鍋に投入します。
ある程度煮込んだら、添付の味噌を入れれば出来上がり。
最初から思っていたのですが、きしめんの太いやつ? 食べてみたら、だご汁(大分名産)をうどん状に伸ばしたやつ? みたいな印象です。かぼちゃは煮込んでいくと溶けるので、出汁が結構どろっとした感じになります。しかし、麺(というのか?)はしっかりしており、煮込んでも型崩れはせずに、しっかりとした歯ごたえは残ります。寒い冬には温まる食べ物と思います。(製作は2022年2月の寒い日)
そういえば「ゆるキャン」で、家庭でほうとう鍋を作るシーンがあったけど、こういう味だったんだなと理解しました。
製造会社は、山梨県の会社です。そうです、ほうとうといったら山梨の郷土料理なので期待が持てます。
もちろん作り方も分からないので、添付の設計図頼りになります。
必要なものは、以下のとおりです。①~⑤と⑦を投入しました。
①かぼちゃ
②にんじん
③長ねぎ
④油あげ
➄しめじ
⑥いんげん(手持ち無しのため割愛)
⑦番外編として豚肉を投入(レシピには載っていないが、なんとなく合いそうだったので)
出汁パックは添付されているので、楽々出汁取りOKです。材料を鍋に投入します。
ある程度煮込んだら、添付の味噌を入れれば出来上がり。
最初から思っていたのですが、きしめんの太いやつ? 食べてみたら、だご汁(大分名産)をうどん状に伸ばしたやつ? みたいな印象です。かぼちゃは煮込んでいくと溶けるので、出汁が結構どろっとした感じになります。しかし、麺(というのか?)はしっかりしており、煮込んでも型崩れはせずに、しっかりとした歯ごたえは残ります。寒い冬には温まる食べ物と思います。(製作は2022年2月の寒い日)
そういえば「ゆるキャン」で、家庭でほうとう鍋を作るシーンがあったけど、こういう味だったんだなと理解しました。