こないだ、丸亀製麺に行ったのである。ネットで調べたら、新作の「焼きたて肉うどん」があったので、それ狙いです。福岡市東区原田にある、原田店を訪問しました。少し前に行った時は改装工事中で、がっくり肩を落として別店舗に行ったのだが、今回は開店していました。
どこが変わったかというと、持ち帰り専用のスペースが出来ており、買いやすくなっていました。他の店舗だと、一般客に混じって注文シートを記載したり、支払いをすませてレジ近くで待機しないといけないとか、ちょっと勝手が悪かったのですが、めっちゃ改善されています。
といっても、今回は店舗で頂くことにします。「焼きたて肉うどん」は、ちんとメニューに載っているかの確認です。お、地域限定の「肉ごぼうかき揚げうどん」があるではないですか。(初志貫徹せんのか?)
「肉ごぼうかき揚げうどんの並、温でお願いします」(やっぱりな)
「はい、先に進んで下さい」
あ、思ったよりもりもりでした。かき揚げでかっ。出汁はセルフで注ぐのですが、肉汁がからんで甘い出汁に変身します。小倉の肉うどんを連想させるようなうどんになりました。
ちょっと欲を出して、別途「ハムカツ」まで取ってしまったので、ひーひー言いながら帰りました。もちろん、完食です。
肉ごぼうかき揚げうどん並(地域限定):720円
福岡市東区原田3-7-39 供用Pあり
どこが変わったかというと、持ち帰り専用のスペースが出来ており、買いやすくなっていました。他の店舗だと、一般客に混じって注文シートを記載したり、支払いをすませてレジ近くで待機しないといけないとか、ちょっと勝手が悪かったのですが、めっちゃ改善されています。
といっても、今回は店舗で頂くことにします。「焼きたて肉うどん」は、ちんとメニューに載っているかの確認です。お、地域限定の「肉ごぼうかき揚げうどん」があるではないですか。(初志貫徹せんのか?)
「肉ごぼうかき揚げうどんの並、温でお願いします」(やっぱりな)
「はい、先に進んで下さい」
あ、思ったよりもりもりでした。かき揚げでかっ。出汁はセルフで注ぐのですが、肉汁がからんで甘い出汁に変身します。小倉の肉うどんを連想させるようなうどんになりました。
ちょっと欲を出して、別途「ハムカツ」まで取ってしまったので、ひーひー言いながら帰りました。もちろん、完食です。
肉ごぼうかき揚げうどん並(地域限定):720円
福岡市東区原田3-7-39 供用Pあり