西山ラーメンといえば、北海道を代表する麺製造会社(と思っている)で、遠く離れた福岡でも、スーパーで売られている。これに、たいてい同じコーナーで売られている菊水のスープを使うと、自分好みのラーメンが完成するのである。
この西山製麺の袋ラーメンが売っていたので、1袋お買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/b908daf26287499cd43ea62e8e685c15.jpg)
なんと、「生麺の食感を忠実に再現した」と書かれている。同梱物は、液体スープのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/2ef7563ebfed06bf0144e9a53bfa14d5.jpg)
生麺の食感を再現したということですが、麺はかっちんこっちんの乾燥麺です。(熟成乾燥麺)こんな麺が、生麺を再現するのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/d23d258dec80c14b8f95c16e18009bf3.jpg)
まず、良く作り方を読みます。(ちょっと前、自己判断で作ったら「ちょっと違うな」というラーメンが出来てしまったことがある)
・麺の湯で時間は、6分半~7分
・4分たったころ、麺をかるくほぐす。
・火を止めてから、スープを入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/045f83e91068190997f089cdeff0ea3d.jpg)
麺をほぐしながら茹でましたが、6分半だと「少し固いかな」と思われたので7分にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/01/556742d7dc7100e8bad05d3e2d14ff17.jpg)
手持ちの具材は、ネギとバターだけでしたのでトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/f28dd2cbb6041de4880fa544226283f0.jpg)
【実食】
・生麺の食感に、かなり寄せている。(一般の袋ラーメンとは一線を画すと思う)
・指定の湯で時間MAXの7分にしたが、それでも固麺だと思う。(これ以上茹でて柔らかくしすぎると、美味しくなくなるのかも)
・スープも含めて、めっちゃ美味い。
完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7e/4922df9795fb19ec6b86a5e8fef7a241.jpg)
「生麺の食感を忠実に再現した」というのは「言い過ぎやろう」と思ったのですが、結果「あっぱれ」でした。醤油も買っているので、後日楽しみに食べるのを楽しみにしています。
西山製麺(株)北海道札幌市白石区平和通16丁目南1番1号
この西山製麺の袋ラーメンが売っていたので、1袋お買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/b908daf26287499cd43ea62e8e685c15.jpg)
なんと、「生麺の食感を忠実に再現した」と書かれている。同梱物は、液体スープのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/2ef7563ebfed06bf0144e9a53bfa14d5.jpg)
生麺の食感を再現したということですが、麺はかっちんこっちんの乾燥麺です。(熟成乾燥麺)こんな麺が、生麺を再現するのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/d23d258dec80c14b8f95c16e18009bf3.jpg)
まず、良く作り方を読みます。(ちょっと前、自己判断で作ったら「ちょっと違うな」というラーメンが出来てしまったことがある)
・麺の湯で時間は、6分半~7分
・4分たったころ、麺をかるくほぐす。
・火を止めてから、スープを入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/045f83e91068190997f089cdeff0ea3d.jpg)
麺をほぐしながら茹でましたが、6分半だと「少し固いかな」と思われたので7分にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/01/556742d7dc7100e8bad05d3e2d14ff17.jpg)
手持ちの具材は、ネギとバターだけでしたのでトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/f28dd2cbb6041de4880fa544226283f0.jpg)
【実食】
・生麺の食感に、かなり寄せている。(一般の袋ラーメンとは一線を画すと思う)
・指定の湯で時間MAXの7分にしたが、それでも固麺だと思う。(これ以上茹でて柔らかくしすぎると、美味しくなくなるのかも)
・スープも含めて、めっちゃ美味い。
完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7e/4922df9795fb19ec6b86a5e8fef7a241.jpg)
「生麺の食感を忠実に再現した」というのは「言い過ぎやろう」と思ったのですが、結果「あっぱれ」でした。醤油も買っているので、後日楽しみに食べるのを楽しみにしています。
西山製麺(株)北海道札幌市白石区平和通16丁目南1番1号